マルティニークからの祈り | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

原題:집으로 가는 길(家に帰る道)
今やワイドショーの主役「ルフィー」。
この犯罪を語るときにフィリピンの収容所が話題になります。
日本とは全然違う、日本では考えられないまではいいとして、だから「おかしい」は違うかな。
何もフィリピンだけがおかしのではなく、世界各国それぞれの事情がありむしろ特異なのは日本、といろんな映画を観てると気付かされます。
軽い気持ちで荷物を運んだら麻薬だった。
言葉はもちろん気持ちも通じない、訴えは黙殺される、恐怖と不安と絶望の収容所暮らし。頼りになるはずのフランスの韓国大使館が...。
平凡な主婦が「麻薬所持」で逮捕された実話を描いた作品です。
当時、運び屋は日本でも問題になり、特に主婦や若い女性(OL)が被害にあったと記憶しています。
話題の「非常宣言」「藁にもすがる獣たち」のチョン・ドヨンが凄すぎる。
チョン・ドヨン好きにはオススメです。