ペン偽らず 暴力の街 | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

戦後の物資不足の中、闇市場が横行し暴力団が闇市場を支配することで、町を牛耳っていた。朝日新聞記者による不正告発をきっかけに住民が団結し、暴力団との闘いを繰り広げた実話を基にした作品。

 

「日本映画演劇労働組合作品」というように、複数の映画会社や劇団が協力して作り上げた異色作。

 

新聞社と地域住民が暴力団と闘う姿をドキュメンタリータッチで描いている。
当たり前だが皆さん若い、そしてこんな映画を作ってた時期があったんだよな、日本も。
左右問わず、芸能にも何かしらの正義を叫ぶ人がいてもいいと思う。

 

だから残そうとするし、語ろうとする。それを見る我々が判断すればいいだけの話だと思う。
津川雅彦は映画界は左翼に乗っ取られたと言っていたが、頭の悪い奴からしたら左翼なんだろうな。