aftersun/アフターサン | 三匹の忠臣蔵

三匹の忠臣蔵

日々是好日。
お弁当ブログだった「お弁当にはたまご焼き」からリニューアル。
映画レビューを中心に、日々思いついたこと、感じたこと、趣味のことを書いてます。

父と娘の最後のバカンスでいいのかな。
娘のソフィがその時のビデオで何かを探していて、この旅行の後に父親は亡くなったのか。生きていたら続編もありえるかもね。
何気ない描写と(恐らく)関係ない描写が入り混じり、想像してねという作りになっている。
特に、ソフィが古いビデオテープを観ながら父親との思い出を振り返るシーンは、どこか複雑な感情が伝わってくる。

子どもが生まれてビデオを撮りだすのは子が大きくなってからの楽しみだが、彼らが成人になり振り返って改めてビデオを見てみると、私の親も写っていて、この時、親は何を考えていたんだろう。
逆に私が子どもの頃、言い換えると親と子が同居している自分がビデオを見ていることに気づく。
だから、単に自分の子どもの幼い頃を見て懐かしんでいるのではなく、親の人生も重ねて見ている。

映画のレビューとはかけ離れていると思うけど、そんな気持ちを抱いた作品だった。