青い貸し自転車、
2ヶ月で7万人が利用。
ロンドンで今、
通勤の主役になってるらしい。
運動不足、温暖化対策と理由は様々、
環境に配慮したオリンピックの目指してるんでしょうね。
そしてここ金沢でも
「まち乗り」という自転車のレンタルを始めました。
観光客に人気だそうです。
こうして自転車が脚光をあびるのもいいのですが、
今度はマナーが。
信号待ちしてる子供らの前を平気で信号無視する大人たち。
最近は車を乗って人も
自転車が車道を走ったら気をつけてくれ、
一時期みたいにクラクション鳴らしたりする人は見かけません。
だから乗る側が、
特に高校生の携帯見ながらの運転はとても危険です。
ここらで売る側の会社、
ドコモ・ソフトバンク・auが注意喚起のCMを流してくれないでしょうか?
JTが喫煙の注意を促すCM流してるのと同じように。
ツイートで孫正義さんにお願いしたのですが返事がなし。
見てないのかな?
そぼろ弁当。
味・量申し分ございません。
ご馳走さん。
毎朝通勤で乗ってて歩道を見ると本当に危ない。
自転車×自転車、自転車×歩行者の正面衝突を
頻繁にみかけます。救急車が来ることも珍しくありません。
自転車は車道を走るのもって教育を
徹底してほしいですね。