年末年始にかけて、
ホームページの改ざんやアメブロでのデータ流出。
私の知人も31日に、InternetSecurity 2010に感染。
一昔前ならもっと大騒ぎしたと思うのですが、
いまいち盛り上がりに欠けます。
まぁ、こんな事で盛りるのも変ですが、
注意を促すのは必要やと思います。
ちなみに、
大晦日に感染した知人はお正月にならんかったらしい。
私の携帯が鳴ったのが元旦。
「のだめ」を見ていて後でかけなおしたのですがつながらず。
結局、3日の日にまたかかってきて4日に預かり駆除作業。
色々やった挙句、
5千円の駆除ソフトを発見!
そこで「5千円やけど、どうする?」、
「5千円払うんやったらええわ(いらん)!」。
幸い、
悪さしてるファイルは分かってたので手動で駆除作業。
でも、肝心なファイルが消せなくって別な手段を使ったら
ログインできなくなりました。
(* ̄Oノ ̄*)
たった5千円、されど5千円。
判断間違うと大変です、気をつけましょう。
結局ログインできなくなったので、
プロファイルごと抜いて業者さんへ渡しました。