クロワッサン、ジュニアSがまた商いを始めました。
今度はクロワッサン屋さん、
何でもお客さんが来たらクロワッサンを焼いて売るそうです。
と言っても食パンのミミを焼いて砂糖をまぶしただけのクロワッサン。(試食はさせてもらいました)
彼が商売を始めたのはこれで3回目。
1回目は本屋さん。
自分で絵や文章を書いた紙をホッチキスで”製本”して、
1冊で95円~30,005円までのラインナップではじめましたが見事倒産。
2回目は、リモコン屋さん、人を操るリモコン。
ダンボールの箱の中に紐や紙切れを詰めたリモコンボックスを作り、
前回の反省から自転車に積み、行商として売り歩きました。
友達の家や、ご近所さんのインターホンを鳴らしてセールスしてけど売り上げゼロ。
おかげで、本屋さんの時もリモコン屋さんの時も、
私と嫁さんは近所で会う日と会う人に頭をさげっぱなし。
訪問セールスはいけないと、きつく叱ったら、
考えたのがクロワッサン屋さん。
公園で(うちの前が公園)遊んだお腹をすかした子供たちがターゲット。
狙いはいいかも。
社長の家の急な都合で今日は自宅でお仕事。
白いのは玉ねぎのマリネ、味噌汁はお豆腐。
焼き鮭、ウィンナー、卵焼きと、お弁当3種の仁義。
ごちそうさん。