「たかじんのばぁ~」のDVD。
近くのTUTAYAに行って、
「すみません、たかじんのばぁ~ってあります?」
予想通り、
「韓流ですか?」

やしきたかじんっていまいちローカルなんで仕方なくネットで。
予約をしていたら急に一昨日届きました。
そんで、はよ返さんとあかん(延滞取られるし)ので仕事の段取り着けての観賞。
「たかじんのばぁ~」はちょうど私がこっち(金沢)に来る頃(今から16,7年前)に放映してた関西ローカルの人気番組。
いや~面白かった!それに懐かしかった。若いな~!
「ガォ~」と「モザイク」、放送禁止の連発。
観だしたのが仕事から帰っての11時から、近所迷惑このうえなし。
ビール片手に観たかったけど、そんな事したら朝まで

観たのは1と2やったんで、ビート武とカルーセル麻紀のがなかったのが残念。
まぁ、3も予約してるので3に期待しよかな。
今日の献立
ひじき御飯
サトイモと牛肉を煮たか炒めたの
ゆで卵
焼き鮭
ブロッコリー
今日もご馳走さん。
昔の関西ローカルは面白いのやってたな、
「最終電車でジャンケンポン」や「あみだくじで負けたら丸刈り」とか。
指摘マンももう一度観たいな。