MAGIC Labのブログ -10ページ目

MAGIC Labのブログ

ブログの説明を入力します。

HONDA N-WGN カスタム 4WD

 

北海道よりご来店いただきました!

 

フェリーで朝一秋田港着、夕方青森港から帰路の日帰り施工旅 船

 

 

                                               S-CFT で NeoTune !!

 

 

N シリーズによくあるFrontショックアッパーボルトの錆。今回も脱着に少し苦労しましたが

定刻まで無事完成!

 

後日、オーナーさんよりインプレッションメールをいただきましたのでご紹介します。

こんにちは。北海道の〇〇です。
先日は帰りのフェリーの時間に間に合わせて頂きありがとうございました。
スーパーコンフォートの施工をして感じたことを何点かお伝えします。
まず、乗り心地は明らかに改善しました。これまでは、段差の衝撃に対し、人間で言うと片足で踏ん張るものの踏ん張りきれずに腰砕けのような衝撃がありました。施工後は両足でしっかり踏ん張るような感じに変わりました。また、段差通過時の音もガシャンといううるさい音から低いゴンという音に変わりました。
二つ目は、試乗時に指摘して頂いた左右の揺すられ感も激減しました。
最後に道路の路面状況によっては、サスペンションから発する騒音のようなものが減ったのか、非常に静かに感じる場面が増えました。
ネオチューンをして良かったと感じてますし、これからも長く今の愛車に乗り続けようと思います。
丁寧な対応をしていただき、ありがとうございました。

 

施工後の変化に喜んでいただけているようで何よりです。

北海道から海を渡ってのご来店、インプレッションメール有難うございました!

 

・HONDA オデッセイ アブソルート

2年前にNeoTune済ですがよりソフトなHV用のスプリングに付け替えと、EX-CFT(エクストラコンフォート)

への仕様変更で宮城県よりご来店いただきました!

フロントショックの防錆処置もしてバッチリです^^

 

 

 

 

・SUBARU R1

NeoTuneご依頼2台目のリピーターさん^^

社外ショックが装着されていますが乗り心地に満足出来ず、取り置きの純正ショックに施工のご依頼。

ショックオイルが汚れていた為フラッシングで内部もリフレッシュキラキラ

使用状況や好みを相談してCFTを少しアレンジしたレシピでNeoTune!

 

 

気温も上がり春の陽気が続いておりますが、花粉がやばいっススギ花粉

 

NISSAN X-TRAIL T-32  乗り心地が硬く、突き上げ対策として秋田市よりご来店いただきました!

 

最近お問合せが増えてきたT-32。数件のお問合せとご予約もいただいておりますが

オーナーさんやご家族の悩みは一緒でゴツゴツとくる突き上げと揺すられの改善依頼。

 

 

                    S-CFTでNeoTune!

 

 

この車種はS-CFTでもフワフワし過ぎず、それぞれの足がしっかり仕事をしてくれて乗り心地だけでなく

悪路での操作性も向上!グリップ力の違いが良くわかりますグー

オーナーさんにも喜んでいただけました^^

 

秋田市よりご来店、有難うございました!

 

CFT(コンフォート)でNeoTune済のSUBARU フォレスターXT

 

更にソフトな乗り心地を…とS-CFTに仕様変更のご依頼。

「ドライブがてら行きますよ」と、さらっとおっしゃるオーナーさん^^ 埼玉県よりご来店いただきました!

 

 

 

CFTとの違いを体感していただきました^^

 

遥々埼玉県からのご来店、有難うございました!

 

MAZDA デミオ マイナーチェンジ後 GVC(G-ベクタリングコントロール)搭載車

この車種も最近お問い合わせが増えてきてております。

 

 

納車時にダウンサス装着。その後突き上げ対策として社外パーツを取り付けたが効果なし。

乗り心地改善のご依頼で秋田県大館市よりご来店いただきました!

 

NeoTuneはSTD!特に突き上げの酷いリヤをちょっとだけソフトにセッティング。

 

 

走る楽しさを損なわず凸凹通過時は素早く反応してくれてGOODgood

オーナーさんにも喜んでいただけました^^

 

大館市よりご来店、有難うございました!

 

 

SUZUKI ワゴンR スティングレー  市内よりご来店いただきました!

 

 

使用状況や好みに合わせてSTDを少しアレンジしたレシピでNeoTune!

 

 

後日インプレッションメールをいただきました!

 

湯田 様

お疲れ様です。

先週は対応いただきまして誠にありがとうございました。

スティングレーですが、その後雪道(市内、高速)、舗装路状態(市内、高速)私単独、家族乗車と

いろんなパターンで乗り心地等確認しました。

結果 問題ないというより素晴らしいです。ショックの追従性がこれほどとは思いませんでした。

ブレーキの効きも鈍感な嫁ですら感動してました。

スティングレーは初期応答性が悪く、ブレーキの効きが悪い為に現在はDIXCEL、以前はスズスポを

つけて対応しております。安心して踏めると言ってました。

街中が良くなると高速域では不満が出るのが普通なのですがロールもしなくなりましたし、地面に

吸いつく感は絶妙です。安心して高速も使用できます。

もっと早く施工してもらえばよかったと思いました。

また違う車の施工依頼の際はどうか宜しくお願いします。

                               ○○

施工後の変化を体感していただき何よりです。

ご来店、インプレッションメール有難うございました!

--------------------------------------------------------------------------------

 

            新車 HIACE キャンパー仕様 NeoTune CUM(カスタム)×2台!

 

 

 

断続的にやって来る強い寒波もようやく落ち着いてきた感じですかね^^
1月は一晩でこんな日もしばしばありましたあせ
 
 
同市内でも場所によって積雪量が全く違うのもこの地域の特徴。数時間の
除雪作業を終わらせてから施工開始です。
 
HIACE キャンピング仕様 2WD/4WD の各1台 NeoTune CUM で施工!
 
 
ショックオイルや各パーツを温めながらの作業となる為、通常より少し時間はかかりますが
予定通りコンプリート!
ドライブからのキャンプ スノーマン    楽しんでいただければと思います^^
 
 
 

・ TOYOTA  イスト 秋田市よりご来店です!

 

オーナーさんのプリウスαは既にNeoTune済。 施工後の乗り味を気に入っていただき

今回はお父様のイストに施工依頼。

 

 

腰痛の為、乗車も控えるようになってきたお父様の為に V-CFT を選択!

 

 

帰宅後、インプレッションメールをいただきましたのでご紹介致します。

 

本日は施工作業ありがとうございました。

路面に吸い付くというか、路面を掴んで離さないというか…

純正と比較すると、浮き足立つような嫌な感覚が見事に消えました!

今回改めて気づいたのですが、ネオチューン施工すると長距離走行時の疲労感が激減しますね。

安定性からくる精神的な疲労感も減るし、路面からの突き上げが減るせいか腰の負担も減るみたい

です。

まさに乗り心地と走りの両立ですね!

 

喜んでいただけているようで何よりです。インプレッションメール有難うございました!

 

 

・ TOYOTA  イプサム 青森県よりご家族で来店いただきました!

 

 

RS-Rのダウンサス装着車。STD で NeoTune!

 

 

スプリングの組み付け状態が悪くスプリングシートとの隙間に異物が大量混入汗2

綺麗に掃除し組み方を変えて完了グー

 

 

・ SUBARU フォレスター 仕様変更 

 

 

V-CFT で施工済みの乗り心地に満足いただいているようですが、リヤのアッパーマウント

からの異音を疑い、どうせショックを外すならS-CFTにと秋田市よりご来店いただきました!

 

 

異音も解消され更にソフトになった乗り心地に喜んでいただけました二重丸

 

 

年末のご挨拶

本年も県内外からたくさんの方にご来店いただき感謝申し上げます。

昨年同様、施工のご依頼内容で多かったのは、硬い乗り心地の改善でした。

特に腰痛持ちの方や小さいお子様がいらっしゃるご家族からのご要望が多くありました。

未だ国産車(特にSUV)は硬めのセッティング傾向があり、新車購入後すぐに施工を

希望される方も増えております。

 

まだまだ至らないところもありますが、一人でも多くの方に喜んでもらえるよう

努力していきたいと思っておりますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

TOYOTA  HIACE

社用車として荷物を積んで毎日高速道路を使用。走行数は30万㎞超!

乗り心地改善のご相談を頂き、新潟県よりご来店いただきました!

 

 

納車時から未交換のショックはさすがに寿命と判断して、新品の純正ショックにNeoTune STD!

前後のバンプストッパーも同時交換。

 

 

既存のショックはサビにより各所ボルト・ナットが固着 汗2 

ネジ山がなかったり、ボルトが折れたりと苦戦しながらも作業完了!

リフレッシュした走りでドライバーさんの負担も軽減されればと思います。

 

新潟県よりご来店、有難うございました!

 

 

 

 

 

TOYOTA  チェイサー

 

経年劣化の為、ショックのヘタりは感じていたものの純正ショックは既に販売されていない現状。

既存のショックをベースにリフレッシュ出来ればと、以前NeoTuneされたオーナーさんの紹介で

山形県よりご来店いただきました!

 

 

さすがに20年間仕事をしたショックはオイルも汚れていたため綺麗にフラッシングキラキラ

STD(スタンダード)でNeoTune!

 

 

各所、掃除やグリスアップしながらの作業で完成した時には真っ暗でしたが、施工後の乗り心地に

喜んでいただけましたにこ

これからも大切にご乗車ください^^

 

遠方からのご来店、有難うございました!