・ イスト・イプサム・フォレスター 「年末のご挨拶」 | MAGIC Labのブログ

MAGIC Labのブログ

ブログの説明を入力します。

・ TOYOTA  イスト 秋田市よりご来店です!

 

オーナーさんのプリウスαは既にNeoTune済。 施工後の乗り味を気に入っていただき

今回はお父様のイストに施工依頼。

 

 

腰痛の為、乗車も控えるようになってきたお父様の為に V-CFT を選択!

 

 

帰宅後、インプレッションメールをいただきましたのでご紹介致します。

 

本日は施工作業ありがとうございました。

路面に吸い付くというか、路面を掴んで離さないというか…

純正と比較すると、浮き足立つような嫌な感覚が見事に消えました!

今回改めて気づいたのですが、ネオチューン施工すると長距離走行時の疲労感が激減しますね。

安定性からくる精神的な疲労感も減るし、路面からの突き上げが減るせいか腰の負担も減るみたい

です。

まさに乗り心地と走りの両立ですね!

 

喜んでいただけているようで何よりです。インプレッションメール有難うございました!

 

 

・ TOYOTA  イプサム 青森県よりご家族で来店いただきました!

 

 

RS-Rのダウンサス装着車。STD で NeoTune!

 

 

スプリングの組み付け状態が悪くスプリングシートとの隙間に異物が大量混入汗2

綺麗に掃除し組み方を変えて完了グー

 

 

・ SUBARU フォレスター 仕様変更 

 

 

V-CFT で施工済みの乗り心地に満足いただいているようですが、リヤのアッパーマウント

からの異音を疑い、どうせショックを外すならS-CFTにと秋田市よりご来店いただきました!

 

 

異音も解消され更にソフトになった乗り心地に喜んでいただけました二重丸

 

 

年末のご挨拶

本年も県内外からたくさんの方にご来店いただき感謝申し上げます。

昨年同様、施工のご依頼内容で多かったのは、硬い乗り心地の改善でした。

特に腰痛持ちの方や小さいお子様がいらっしゃるご家族からのご要望が多くありました。

未だ国産車(特にSUV)は硬めのセッティング傾向があり、新車購入後すぐに施工を

希望される方も増えております。

 

まだまだ至らないところもありますが、一人でも多くの方に喜んでもらえるよう

努力していきたいと思っておりますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します。