おはようございます🌞


締め切り今週のやつもあるの!?と焦りながら、
インターンシップぽちぽちしまくってるShinoです( ̄▽ ̄)
ぽちぽちしてるのは基本1Dayなので、
これから長期いけるものを探そうと思っています。
インターンシップのために今年の夏はほぼ予定無しなので、いろんな経験しまくりたいと思ってます。笑
楽しい夏になりそうだ🎐


昨日、
自分のTwitterのアナリティクスを見てみたので、
どんな感じか公開しようかと思います!!


ポン!


過去28日間のデータですね。
ツイートインプレッション、
自分のツイートが表示された回数が11万回!
想像をはるかに超えた。SNSすげー。笑

陸上引退宣言とキンコン西野さんのインターンのツイートが大きかったんだと思います。

そして、大事なのはこっち。
プロフィールアクセス数8000回!
こちらも想像をはるかに超えているのですが、
果たしてこの中に新規の人がどれくらいいるでしょう。
まー4分の1はいると考えましょう。
そんで、フォロワーは+22人。


フォローまでの過程は、

リツイート、いいねで知らない人のツイートがタイムラインに表示される。
内容が面白い。
or
プロフィール画像が良い。
or
名前が面白い。

その人のプロフィールを開く。
ヘッダー画像見て、自己紹介文を読む。
その他のツイートを見る。
で、面白いと思ったらフォローする。
という流れだと思うんですよ。基本的には。

そう考えると、
プロフィールアクセス数のわりにフォロワーが増えてないんですね。
なので、その間の過程に問題があると考えました。

今、インフルエンサーとして有名なゆうこすさんの本を読んでいます。


『共感SNS』です!
まだ前半部分しか読んでいないので、どんな本か紹介できないのですが、
その中で、

【プロフィールを制する者がSNSを制する】

と書いてありました。

プロフィールが曖昧だと、「信用」ができないそうです。
信用ってほんと大事ですね。
最近めっちゃ「信用」ってワード使ってます。笑笑

どこの過程が問題か。
多分自己紹介文なんですよ。
なので、この本を一通り読んだら自己紹介文を考えたいと思っています。
もうすでに少し変えたのですが。笑笑

あと問題だと考えているのは、
発信量の少なさですね。
1日1ツイートしてれば良い方なんです。
ツイート考えるのも時間かかるのですが、
もう少しツイート数を増やしていこうと考えています。

しばらくは、
今まで書いたブログの内容を140字でまとめる作業をTwitterでやっていこうかと思っています。


これから意識しないとなと思うことは、
ネガティヴ発言です。
SNSでのネガティヴな発言は、
伝染すると実験等で証明されているので、
ツイートしないように気をつけていこうと思っています。


Twitterはわりと真面目にやってますが、
InstagramとTikTokは遊び・娯楽の場として使ってます。
友達がどんなことしているかは、Instagramのストーリーで十分ですよね。笑

あと、自分は最近ストーリーに何かしらあげているので、単純接触効果もあるかもしれません。
会ったの久しぶりなはずなのに、そんな気がしない的な。
無いかな?笑


SNSに関して考えてること、思っていることはそんなところです。


1週間くらい前に自分が書いたPart.1の記事も合わせて是非読んでください!笑
↓ポチ
Twitterの使い方

51記事目にして初。
前の記事にとべるURL。笑

内容かぶってるかもしれないです。笑


以上、Twitter報告会でした。笑