題名の通り、今、対馬の旅がめっちゃ安いです
安いと言うか…コレはバグでしょう
それくらい安いんです
どんなことになってるかと言うと
今回もいつもお世話になってるてるこの旅行会社時代の元上司の会社旅の輪九州さんのプランで行ったんですけど
このプラン使うと、往復全日空利用で1泊2日14,800円〜(泊まるホテルによってUP料金あり)で旅行できるんですが、コレだけでも飛行機使ってるからかなり安いんですけど、1泊あたり7,000円分現地クーポンが付くんです
実質7,800円で旅行できることになっちゃう
更に今回TODDY社長が教えてくれた裏技...
「2日間と3日間の旅行代金の差額500円なのに7,000円分更にクーポンが追加されるから仕事終わって夜の便で行きなよ〜。15,300円の旅行代金で14,000円分クーポンが付くよ。そういうの好きやろ?」
実質1,300円の旅だと…
大好きでーす
ってことで急遽日程を決めて出発することに。
この時はまだ県民割が9月末までってなる前で
8月末ギリギリだったんですよね〜
土日の出発でも片道2000円のアップ料金を払うだけなので、平日実質1,300円、週末実質5,300円の旅です
2度目の対馬へと行ってきます
因みに前回の対馬の旅の様子はこちらで
ブロ友のやちこさんと一緒に行きました
福岡ー対馬の最終便は18:10発
プロペラ機で行くので、福岡空港の新しいバスラウンジを利用します
ここは滑走路と同じ目線で、滑走路を走る航空機を目の前で見れるのでかなりダイナミックです
飛行機好きには興奮せざるを得ない夢のようなラウンジです
滑走路を西鉄バスで航空機へと送ってもらい
歩いて飛行機へ乗り込みます

対馬はね、この看板にある通り南北に細なが〜い島でしてね、ツシマヤマネコという可愛い野生の猫がいます
空港で予約していたバジェットレンタカーさんと落ち合う。直接予約になりますが、旅の輪九州の紹介っていうと2割か3割引きになります
このバジェットレンタカー空港店さん、めっちゃ親切で、手作りの何十ページにも渡る対馬ガイドブックを貸してくれて、島民おすすめの居酒屋さんやカフェも紹介してくれてめっちゃ親切でした
対馬に行く時はバジェットレンタカーの対馬空港店おススメです。
今回1泊目は空港から車で20分くらいの厳原って言う街のホテルに泊まります。
チェックインして19時半ごろ、街へ繰り出します。
早速ツシマヤマネコを発見しました
それは嘘ですが、厳原の居酒屋通りには猫ちゃんたちがいっぱい
飼い猫ちゃんなんでしょうね。
みんな人懐っこくて超かわいい
もうすぐ保護猫ちゃん二匹のママになるかぉぱんもメロメロです
次のブログではクーポン券使った対馬ごちそう食べまくりレポートです。
この旅行代金のバグ状態は県民割が終わる9月末までの期間限定です。
行ってみたいなって方は、↓の旅の輪九州さんに連絡してみてください
「てるこのブログ見て対馬行きたくて〜」って言えば同じようなプランで行けると思います
てるこちゃんねるも頑張ってUPしました〜
対馬旅行の続きはコチラ
対馬旅行③〜地元のレンタカー屋さんが教えてくれた旬彩和らくでハシゴ酒〜
対馬旅行④〜厳原でのお泊まりはレトロだけど過ごしやすいツタヤホテル〜
対馬旅行⑥〜対馬グルメでここは絶対外せない!開店後1時間で終了!あなご亭〜