こんにちは
ご覧いただきありがとうございます♡


どうぞ宜しくお願いします
自己紹介はこちら
いいね、フォローありがとうございます

まとめ記事
ランド編
シー編
アンバサダーホテルでグリーティングを満喫した後は…
シャトルバスで再びランドへ戻ります
「あ…コーヒー買いたい」
バス待ちの時間が15分あったので
ホテル内のチックタックダイナーに立ち寄り
アイスコーヒーとサーモンベーグルサンドを購入
ベーグルはおやつです🥯
写真を撮り忘れましたが
このベーグルサンドとっても美味しかったです!
さて…ランドに戻り
1人パーク内に残って遊んでいた夫さんと合流
「スプラッシュマウンテン乗ってきたわ〜」
1人で楽しく遊んでいたようです
「クラブマウスビートの時間だから行くよ」
どうしても見たかった
クラブマウスビートを観るためにショーベースへ
DPA×4枚です…エントリー外れました
途中ハモカラのパレードタイムでしたが
娘たんは何回も見てるので今回はいい、とのことでした
18時開始のクラブマウスビートを
観終わった後は…
「たのしかった!プルートがむぎゅしてくれた!」
ご機嫌な娘たん
前から3列目の真ん中席通路側
ショーのラストにキャラクター達が
挨拶に来てくれます
プルートにほっぺた
むにゅむにゅしてもらってました
クラブマウスビートはノリノリのダンスショーなので元気いっぱい楽しめるショーです
チデちゃんももちろん大活躍
ドナルドとの絡みが面白いです
と、楽しくショーを見ていた私たち
何故かショーが始まる直前に鞄の中を
ゴソゴソと何やら探しながら
真っ青になっている夫さん
「カメラ落とした…
」
「えええ?あんなの落とすと思えないんだけど…カバンの中ないの?」
「ない…」
どうやら1人ディズニーの最中にどこかで落としたような気がする…とのことでした
ここで、1人で行動していた時の経路を聞いてみて心当たりを回ってみる、とのことになりました
「ご飯食べてて」
「わかった。プラズマレイズダイナーにいく予定だからその時次第で合流ね」
ということで、夫さんは1人カメラ探しの旅へ
私達はモバイルオーダーでプラズマレイズダイナーへ夕食を食べに行くことにしました
「娘たんおもちゃ買いたい」
時間直前に近くのお店で光るおもちゃを
ゲットする娘たん
「かわいい〜」
ミニーちゃんのコンパクトをお買い上げ
そして、この日の夕食は
プラントベースビビンバ
大豆でできているお肉もどきと野菜たっぷりの
混ぜご飯
これが、私的にめちゃくちゃヒット
母の冷やしうどんや娘たんのお子様セットも
美味しそうでした
プラズマレイズは実は初めて入ったお店なのですが思っていたより(と言ったら失礼だけど)美味しくておすすめのレストランになりました
そしてそして
ランドの超人気フード
照り焼きチキンレッグ
チキンシリーズの中でも
甘めのタレと食べやすいやわらかお肉で
大人気なこのフード
普段はスキッパーズギャレーという
並ばないと買えない(モバオダなし)店舗でしか
食べられないワゴンフードが、
ここのお店では
普通にオーダーすることができます
多分夏だけ、とかかもしれん
この日チキン3兄弟を制覇したわたくし
お腹の中チキンだらけ
ここのチキンが娘たんにも一番人気
でした
わたくし的にはスパチキが一番
と、夜ご飯を並ぶことなくゆっくり食べていたら…
「カメラあったぜよ〜
キャストさんが保護してくれてた」
夫さんからのラインが
「おお、カメラ見つかったって!」
話によるとウエスタンランド周辺で落としたらしくゲストのどなたかが拾ってくださり、それをキャストさんに届けてくれていたそうです
なんて素晴らしい世界…と感動
普通の世界ならきっと見つかってなかったよね
今のこのご時世、手元から離れたものは2度と帰ってこないと思ったほうがいいと感じていたのに…
例の母のiPhone事件のトラウマや
ディズニーのすごいところは
ゲストの皆さんも優しくなれる世界だと思います
もちろんそうじゃないこともあるけど
「なんとなくディズニーの中なら見つかると思った」
合流した夫さんもそう話していたくらい。
ほっと一安心し、
空いてきた夜のパークでラストスパート
遊び尽くします
19時すぎると大概のアトラクションは
かなり空いてくるので狙い時
マッピングショーはそんなに興味を示さなかったので今回は見送りました
マーベル系観てないとそうなるのかな
ということで
19時20分白雪姫 5分待ち
19時30分ピータパン 15分待ち
「白雪姫こわくなかった!ピーターパン面白かった!」
今回乗りたかった
ピノキオ、白雪、ピーターを制覇
「ビッグサンダーマウンテンが空いてるみたいだけど行く?」
15分待ち
めちゃくちゃありがたい
乗りたい
「娘たん、マウンテン制覇する?スペマンやスプラッシュより怖くないと思うよ。これは本当」
「ほんとうに?大丈夫?」
不安そうな娘たん
「…のってみる!」
自分の意思で乗ることを決意
騙されることなく
緊張しながらのビッグサンダー乗車
「……………!!!
」
「こわいけどそんなに怖くなかった!」
泣かずに乗車できました
「娘たんすごいじゃん!頑張ったね!」
「うん!たのしかった!」
近くのキャストさんに声をかけ
無事に1stライドシールを貰っていました
そして…
アプリを見ると美女と野獣魔法のものがたりが
20分待ちとの表示が
「いきたい!まほもの乗りたい!」
ということで
大移動しながらファンタジーランドへ
ガストンのお店の前
誰も人がいなかった
スタンバイレーン…ガラガラ
表示も15分待ちまで下がっていて
実際はプレショーまでノンストップでした
全員感動
「いや〜これは良いアトラクションだなぁ」
スリル系のが好きな夫さんも入り込んでいました
そしてこの時点でクローズ時間かな?と予測していたのですが…
まさかのまだ時間かなり余裕あり
トゥーンタウンに行ったらちょうどエレクトリカルパレードがきているくらいの時間でした
「ねぇねぇ、どうせなら今からトゥーンタウンに行ってEパレ観ようよ。で、ラストにロジャーラビット滑り込めるよ」
「のりたい!みたい!」
ということでトゥーンタウンまで移動して
Eパレを鑑賞
滑り込みで20時57分にロジャーラビットの
カートゥーンスピンへ
これもハチャメチャライド系で盛り上がるアトラクションです
「たのしいー!」
出てきたら21時03分でした
そしてクローズ時間なのですが
パレードのラストフロートは
まだ到着していなかったので…
ラストのラストまでパレードを
見ることができました
がっっっつり遊べた夜のパークとなりました
夜はパレードの時間を計算して
何分頃にどこにくるかを把握しながら
アトラクションを全力で遊ぶのがオススメ
そうしたらパレードも見れたりするので
何倍も濃い内容で遊べます
この日の
娘たん
これでマウンテン3個全部のったよ!
ではまた
美雨
本業のお仕事ブログはこちら