やしの木文筆家、エッセイスト、絵本原作者の木谷美咲です。やしの木やしの木

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

くわしい活動は→プロフィール をご覧ください。やしの木

 

紫陽花の季節。思い立ち、久しぶりに北鎌倉の明月院に行くことにしました。

明月院の紫陽花を見に行くのは十年ぶり

年月はあっという間に経ってしまいます。


十年前、お世話になっている東山動植物園の元園長さんが行かれる予定だったのを事情で行けなくなった話を聞き、では、私が撮ってきますねと行ったのでした。(後日写真をお送りしました)

 

明月院の紫陽花は綺麗でしたが、人が多く、蒸し暑かったのも記憶に残っています。

 

十年ぶりの紫陽花の時期の明月院。

やはり北鎌倉の駅で降りる人は多く、

中には修学旅行生、観光の人の姿も多く見られ、コロナの終焉を実感します。

前回北鎌倉に訪れたのは藤の時期、明月院手前の道脇にシャガが綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

今はシャガの葉が青々と茂っています。

 

 

北鎌倉駅から歩いて明月院へ

中は以前同様に超満員!

本堂までの道は狭く、両脇に紫陽花が植えられて美しいのですが

身動きが取りにくいほどの人の多さ。

他の方を撮ってしまわないように、紫陽花を撮るのが難しいです。

紫陽花かと思ったら、後頭部を撮っていたりして。

 

 

 

 

 

 

本堂に向かう道の岩肌を覆うようにイワタバコの花がたくさん咲いていました。

 

イワタバコの時期ってもう少し後だと思っていましたが、

紫陽花と一緒に見られるんですね。

高尾山で見たいと思っていたので、ここで見られて嬉しかったです。

 

有名な悟りの窓の行列がすごいため、こちらはパス。

明月院を出て、駅近くの円覚寺へ。

 

前回は桜の時期に来ました。

 

円覚寺の紫陽花も美しく、境内が広いので見やすかったです。

 

 

 

苔も美しかったです。

 

 

 

円覚寺の後は建長寺を予定していましたが、あまりにも人が多く歩きにくいため、参拝して帰ることにしました。

とにかく人が多く、蒸し暑い。

十年前と同じ感想を抱くこととなりました。

 

帰りに鎌倉駅に寄り、駅前の豊島屋でシナモントーストGiraffa(ジラッファ)のカレーパンをお土産に購入。

シナモントーストは、鎌倉に引っ越しされたSさんに教えていただき、リピート。

シナモンたっぷりで美味しいです。

Giraffa(ジラッファ)のカレーパンはYouTubeで人気で一度食べてみたいと思っていました。

 

 

大きなカレーパン。

外側がカリカリで中のカレーとチーズの味も噂に違わず、とっても美味しかったです。

 

今度は秋の時期に鎌倉アルプスを歩きたいですひらめき

おすすめしていただいた御菓子司こまきさんも、ぜひ行きたいです。