やしの木文筆家、エッセイスト、絵本原作者の木谷美咲です。やしの木やしの木

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

くわしい活動は→プロフィール をご覧ください。やしの木

 

前回に引き続き、ウツボカズラ話です。

 

ベランダの窓際で育てているウツボカズラ

暖かくなってきて、捕虫袋を付けてくれています。

 

 

 

ミランダという交配種で、2017年に購入。

とにかく丈夫&ユニークな捕虫袋の形が気に入っています。

 

以前は外に出したり、取り込んだりしていたウツボカズラですが

ここ5年くらいは家の中だけで育てていて、その方がウチでは調子がいいです。

水槽に入れて、育てています。

 

袋が変化する様子をAdobe Expressでまとめました。

 

 

撮影日にちは左から

①2023年4月12日

②2023年4月23日

③2023年5月4日

です。

 

こうやって並べるとなかなか面白いですラブラブ スケールは一緒ではないですが

Photoshopで編集しようかと思いましたが、Adobe Expressにしました。Adobe Expressは雛形があり、秒で作れるので便利。

 


2019年にヒーローズピッチャープランツさんから購入したNepenthes maxima wavy leaf , Riccardo

ウチだと生長がとっても遅いのですが、それでも徐々に大きくなり、

リーフが少し大きくなり、特徴の波打つ感じが出るようになりました。

 

 

これからが楽しみですひらめきラブラブ

 

ウツボカズラについて書いた記事をご紹介します。