こんにちは! 


墨田区で子供料理教室やさしいおうちを主宰してる後藤です。



2025年 1月のレシピは、うま煮丼です!


いつものように、私のデモンストレーションを見てから、それぞれ自分で最初から最後まで作ってもらいます。


白菜の芯の切り方、同じ大きさに切るのは、どうやってた?





お肉に下味をなぜつけるかな?




とろみをつける片栗粉は、何からできてる?





1人が流行りの曲を歌い出すと、みんなで大合唱が始まります🎶ルンルン気分で




歌を歌いながら、ノリノリのお料理👏👏👏



料理がめんどくさくて、台所に立つのが嫌な将来より、

自分で、作るのが楽しく、自然と、毎日のルーティンになってる!



心の健康と身体の健康、どちらも、育みたいと思っています!


書いた人

後藤 ゆりインターナショナルスクールのベジタリアンシェフを勤めた後、台東区谷中で谷中カフェ 自然食レストランを開き、オーナーシェフになる。大田区に移転し、畑、米作りをしながら、ビーガンカフェ 野菜を食べるカフェ油揚げを経営、出産を機に、13年間のお店経営を閉めて、まじかるれっすん認定講師となるお問い合わせ 只今、土曜日のクラスが満席です。平日の夕方からのクラスのお問い合わせはこちら↓


https://peraichi.com/landing_pages/view/magicalyasashiiouchi/https://peraichi.com/landing_pages/view/magicalyasashiiouchi/