こんにちは!


今月最後の子供料理教室、レシピはミネストローネです。

具の種類がたくさんあります。

さいのめ切りって、知ってる?

同じような大きさにすべて切ると、見た目もそうですが、味にも違いがでるかな?



たんぱく質って、知ってる?
体のどこが作られる?



質問にしっかり、答えてもらい。


段取りよく作ってもらいます。




出来上がりに自信が持てたら、どんどんやる気スイッチが入ります。

終わってからも、どんどん、ある材料で創作料理!
ただ、自由にやるだけでなく、
一つ一つに気持ちを込めて作ってもらいます。
生活する中で、気持ちを込めるって、大切な習慣だと思います。

お料理に気持ちが込められたら、掃除、笑顔、挨拶にも、嫌嫌めんどくさがらず、気持ち良く過ごせる!
そんな願いも込めて、子供料理教室、やらせていただいてます。




書いた人

後藤 ゆり

インターナショナルスクールのベジタリアンシェフを勤めた後、台東区谷中で谷中カフェ 自然食レストランを開き、オーナーシェフになる。大田区に移転し、畑、米作りをしながら、ビーガンカフェ 野菜を食べるカフェ油揚げを経営、出産を機に、13年間のお店経営を閉めて、まじかるれっすん認定講師となる