立秋でしたね。

そしてライオンズゲート。
実はよく分からないし
開運日が沢山ありすぎて疲れたので
ライオンズゲートはスルーでした(≧▽≦)



8/8は立秋。

まだ暑いから【秋】って言われても
ピンと来ないけど
私の指先はカサカサと秋を感じ始めて居ました。

そして漢方の勉強をする前は
ブタクサとかイネ科のアレルギーだと思っていた
9月のはじめ頃の喉の痛みは

夏に汗で水分が抜けた上に
空気が乾燥してきて起こっている
秋のトラブルでした。


もう暦の上では「秋」に入ったので
秋の養生を始めます。

漢方の勉強をする前は毎年起こっていた
9月始めの喉の痛みのために
私が立秋過ぎたら意識している養生は

【桃を食べる♥】です(*^^*)


桃は体を潤し、
喉の渇きや便秘を解消する作用や
血流改善等の作用があると言われています。

美味しい上に身体にも嬉しいし
今のうちにたくさん食べておこうと思います💕


しかし、喉は弱いほうなので
常備している漢方薬があります。

【麦門冬湯】と【桔梗石膏湯】です。

【麦門冬湯】は
喉が乾燥して咳が出たり、タンが絡んだりするときにおすすめです。
息を吸い込んだ時に、何かが喉に引っかかって咳が止まらない様な時に持っていると安心です。

【桔梗石膏湯】は
喉の痛みや腫れがある時におすすめです。
朝起きて喉が痛いなーって時にあると安心です。