前に、『友達が少ない妻』的な内容でアメトピに載り、夫婦の恥を晒した記事がありまして(笑)




その記事内にも書いてありますが、友達が少ない妻にも仲良くしてくださる御三方がいらっしゃり。


そのみなさまが、高級なベビーカーをプレゼントしてくださいました。←絶対妻がねだったんだと思う



何しろ、乗り心地がいいわけです。


如月は当然乗ったことはありませんが(笑)、これはサスペンションがめっちゃ効いていて乗り心地がいいだろうというのがわかる。


そして、部品が丈夫なので、とてもスムーズに走ります。



そもそも双子自体が少ないので、当然ながら双子用ベビーカーの種類があまりないわけですが。


さらにその中で、首がきちんと据わる前から使えるベビーカーってのがまた、なかなかなくて。


例えば、後ろのシートは生後3ヶ月から乗れるけど、前のシートは生後6ヶ月からしか乗れません的な。


つまりは、双子用っつうか、年子とか2歳差用だよなこれみたいな。


そんな中で、2人がきちんと乗れる、乗り心地がめっちゃいい、丈夫なものをプレゼントしていただいたわけです。




ただひとつ。



国内品でないので、わかってはいたのですが、とにかくデカい。


土地が豊富にある国仕様なんですよね。



ねだったのは妻なので、当然ながら、くださったみなさまには何の非もないわけですが、例えば如月が押して電車に乗る時とか、デカすぎて気まずいんですよね。


冗談抜きで、電車の幅の半分以上埋まります。


なので、通る人は、怪訝な顔をしながらベビーカーを避けて歩かなければいけない。


こちらの精神衛生上ちょっとよくない。




そこで。



子供たちも、首も腰もようやく据わったので。



もう少し小型で、繁華街に買い物に行っても気まずくない、2台目のベビーカーを手に入れることにいたしまして。



それが、届きました。




比べてみると。








横幅が違うなあ、やっぱし。










大きさだけで言えば、だいぶ小さくなりました!




国内産で狭いところも通れるようにできているため、バリアフリー改札でない、普通の改札が通れるのです。








試乗(笑)




当然ながら、小さくなったということは。









こちらにとってはとても助かるのですが、奴らにとっては、前より絶対狭く感じると思います。



例えば、疲れてしまってベビーカーで寝てしまうとかなら、初代の方が絶対に寝やすい。



そして、軽量化するために全てのパーツが細いので、やはり強度に多少不安があります。




なので。




例えば近所の公園などの、近いところや広いところに行くときは初代が最強。




ベビーカーで買い物とか、人がたくさんいるところとか、電車に乗るときは二代目に分がある。



そして。







今まで載せられなかった、タクシーのトランクにもついに載るようになりました。




要は、2台を使い分けられるようになったということです。





その結果。









いや、玄関がベビーカーだらけじゃねえか!!




2台のベビーカーを駆使してあちこちに散歩に行き、減量に励みます…。




玄関にベビーカーが二つあり、家中が子供たちのもので埋まり、如月のスペースがどんどんなくなっていき。




脳内では、中島みゆきさんの『うらみ・ます』がリフレインされております(笑)






〜デブ脱却まであと2日〜