ハチのご心配、ありがとうございます。




ハチが麻酔からの覚醒が遅いため、連れて帰れず一旦家に帰り、夜中にもう一度迎えに行くことになった。



悶々としながら家で待機していると、電話が鳴る。



出ると、さっきのお医者さまである。


沈痛な声で、


「如月さまの携帯でしょうか。」


「…はい。」


「お預かりしていたハチちゃんなのですが…」



心臓が早鐘を打つ。






 





「目を覚ましました」




…そのテンションで言わないでくれ(T_T)


本当に怖かった。



暗い中を自転車を飛ばし、ハチを迎えに行った。



帰りは細心の注意を払い、家に帰る。


「まだ麻酔が少し残っている可能性があり、嚥下障害が起きることがあるので、ゴハンは明日の朝からにしてください」


お腹を空かせているだろうに、ゴハンもあげられない。







検査のためにあちこち毛を剃られているので、気の毒な感じになってしまっている。


ハチはぐったりしていたが、撫でると喉を鳴らした。

具合は悪いわ、知らないところに連れていかれるわ、意味がわからないことをたくさんされるわで、ハチにとっては散々な一日であっただろう。






今朝になり。


ゴハンをあげると、一応食べる。


相変わらずおぼつかない足取りで壁にぶつかりながらベランダの方に行き、具合が悪いながらも日なたぼっこを始めた。


ただ、そのあとはまたずっと寝ている。


後ろ髪を引かれるような思いで出かけ、仕事が終って帰ってきて、ハチがちゃんと生きていることに安堵した。


今日明日に何か大変なことになるとかそういうことではもちろんないはずだが、具合悪そうに寝てばかりいるので悪いことばかり頭をよぎる。


救急病院から、検査の結果はかかりつけのところに送られているとのことなので、それを元に今後の治療方針を決めることになる。


とはいっても、ステロイド投薬ぐらいしかできることはないのかもしれないが。

それが効いてくれることを祈るしかない。


明日の朝、また病院に行ってきます。







如月琉オフィシャルサイトができました☆

 

サイトはこちら!

 

 

如月琉の飼いねこ、ココ丸のTwitterアカウントもよろしくです☆

(如月本人は管理しておりません)

 

ココ丸のアカウントはこちら!

 

 

スタッフさんが、インスタグラムを始めてくれました!

ブログやココ丸Twitterには載っていない写真などもアップされますので、

こちらもよろしくです☆

(如月本人は管理しておりません)

 

如月インスタのアカウントはこちら!