いわゆる停滞期なのか、マイナス7キロから、減らなくなってしまった(>_<)
最近、お客様から誘っていただいた会食とかがあったのもあるのだけど、減っても少し食べると戻ってしまう。
確かに、いただいた甘いものとかも、捨てるのは嫌だからちょこちょこ食べてしまってたもんなあ(´д`|||)
如月の好きなキットカットが大量に入った袋がヤバかった(笑)ありがたかったけど( ´∀`)
目標は、今月の中旬までにマイナス10キロだったのだけど、あと2週間でここからさらに3キロ落ちるのだろうか。
いや、落とすだけならたぶん落とせる気がする。
ただ、最近カラダを壊しやすいというか、ちょこちょこ具合が悪いのは、やっぱし食べたいものを食べられていないのが関係してるんだと思う。
それほどに、如月にとって『美味しいものパワー』は偉大である。
無理に落として、また具合悪くなるのも困るところだ。
というのは、今月、仕事で数日間沖縄に行く。
単なるお休みの旅行ならよいのだが、そうではなくしっかり仕事である(´д`|||)
なので、具合悪くなるわけにはいかないのである。
とはいえ、昼間は少し出歩く時間があるので、沖縄の空気と美味しいものの力で、この淀んだメンタルに少し新しい風を入れたいところである。
たぶん沖縄に行ったら、痩せないだろう。
せめて美味しいものを食べなきゃやってられないからである。
うーん、少し下方修正して、今月中にマイナス10キロとか、2ヶ月ではなく3ヶ月でマイナス10キロとかにした方がいいのかな。
ただ、停滞期を抜けるとまたウェイトが落ちやすくなるとも聞く。
うまいこと抜けて、ポーンと落ちてくれないかなあ。←都合のいいことばかり
早く目標値まで落として、焼肉とかラーメンとか、そういう最近全然食べてないものをお腹一杯食べたい(笑)
ココ丸は今朝も如月の場所で、まるで人間のように寝ていました(笑)
あ、どうやら次の番組は仙台でロケらしく、先月のサンドウィッチマンのお二人のライブに続き、今月も仙台に行けるらしいのでちょっと嬉しい。
…でもたぶん、日帰りだろうなあ(笑)
