ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「書いたら、その社は終わりだから」 松本復興相「脅し」に屈しなかった地元テレビ
J-CASTニュース 7月4日(月)20時2分配信

 岩手・宮城両県を訪れた松本龍復興相が知事に「暴言」を吐いたことが、本人の謝罪にまで発展した。発言の背景には、現状へのある不満があるというのだ。

 発覚のきっかけは、地元の東北放送が松本龍復興相の発言を「波紋を呼びそうです」と紹介したことだった。

■東北放送がニュースで流したのがきっかけ

 松本氏は、2011年7月3日に就任後初めて岩手・宮城両県を訪れた。

 東北放送のニュース番組によると、宮城県庁を訪れた松本氏は、村井嘉浩知事が自分を応接室で待たせたことに腹を立てた。数分後に村井知事が笑顔で現れて握手を求めると、松本氏は、「終わってから」と言って拒否。村井知事が水産特区を要望すると、県がコンセンサスを得ないと国は何もしないと突っぱね、応接室で待たせたことをこう非難したのだ。

  「お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか、長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ!」

 村井知事が自衛隊出身なのを指して言ったらしい。松本氏が身を乗り出して同意を迫ると、村井知事は、年下であることを意識したのか、「はい」と答えた。しかし、顔は引きつり、苦笑いを浮かべていた。

 さらに、松本氏は、最後の言葉をオフレコとして、報道陣を見渡しながら、「書いたら、もうその社は終わりだから」と威嚇した。東北放送は、この場面さえ流しており、脅しには安易に屈しなかったわけだ。

 その後、次々に他のマスコミが報道し始め、松本氏は、岩手県庁訪問でもきわどい発言をしていたことが分かった。

 達増拓也知事が仮設住宅を要望したのに対し、「本当は仮設はあなた方の仕事だ」と指摘。さらに、「知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないヤツは助けない」「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」と放言を繰り返した。

■退陣しない菅首相への当てつけ?

 こうした発言の数々が報道されると、ネット上などで松本龍復興相への批判が相次いだ。松本氏は、正論を言っているのではとの擁護もあるものの、被災者のことを考えないひどい発言だとの声が多い。岩手・宮城両県にも、同様な意見が殺到しているようだ。

 宮城県の村井知事も2011年7月4日、自治体が国に相談しやすいようにしてほしいと不快感を訴え、岩手県の達増知事も被災者の心情に配慮するよう求めた。松本氏の発言は、野党から非難を受けており、民主党内からも大臣辞任論が出ているようだ。

 一方、松本氏は、この日になって釈明した。発言については、「問題なかった」としながらも、「結果として被災者の気持ちを傷つけたのは申し訳なく思う」と謝罪した。

 松本氏の発言について、事情を知る政治部関係者は、その背景をこうみる。

  「松本氏は、復興を急ぐために菅直人首相の一日も早い退陣を求めていました。その後、復興相就任を3度も断っていますが、ほかにだれもいないとして、菅首相に押しつけられた形になっています。ですから、そのことでうんざりしていたのでしょう。その前に防災相に就任して以来、こもりきりになっており、復興対策に不満を持っています。それで、自分が思う通りにやりたいと開き直って、あの発言になったのだと思います」

 松本氏は、政局に明け暮れて復興対策が後手に回っている状況を批判し、「民主党も自民党も公明党も嫌いだ」と発言して物議を醸したこともある。

 6月28日の就任会見で、普段はしていないという「サングラス」をかけたのも、こうした不満からではないかという。とはいえ、だからと言って、被災者の感情を逆なでしていいわけがない。民主党は、こうした人しか大臣のなり手がいないほど人材不足なのか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松本龍震災復興担当相は28日、就任後初となる記者会見を行った。重責を担い吹っ切れたのか、質疑途中にサングラスをかけ、自ら率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と命名した。

 松本氏は「ひたすら被災者に歩いていく。復興基本法に魂を入れ、骨や肉をつけていく」と語り、被災地復興に全力を注ぐ覚悟を強調。「3月11日以来、私は民主も自民も公明も嫌いだ。(首相退陣が)7月か8月になるか分からないが、このチームは右顧左眄(うこさべん)しない」と述べ、「菅降ろし」に明け暮れる民自公3党に強い不快感を示した。

 「チームが失敗したら責任を取るのが閣僚の役目。私は屋上でたばこを吸っていようかと思う」と断言すると、同席した復興対策本部長補佐に就任した平野達男内閣府副大臣は「松本さんは親分肌だ!」との最大級の賛辞。責任転嫁ばかりする首相はますます見劣りしてしまうのでは-。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<松本復興相>就任後、次々物議 周辺は「投げやり」指摘も
毎日新聞 7月4日(月)21時59分配信

拡大写真
記者の質問に答える松本龍復興担当相(中央)=東京都港区で2011年7月4日午後3時31分、木葉健二撮影
 東日本大震災の復興を担う松本龍復興担当相が4日、被災地の岩手、宮城両県知事に対する乱暴な発言で陳謝に追い込まれた。6月28日の就任会見で「民主党も自民党も公明党も嫌い」と発言し、1日に陳謝したばかり。防災担当相として震災の政府対応を担ってきた強い自負が、被災県の知事や国会に対する不満につながったとみられるが、発言は知事を通り越し、被災者自身に不快感を与えてしまった。松本氏は菅直人首相の「延命」にも批判的で、周辺は「本音は復興相をやりたくないのでは」と、松本氏が投げやりになり、不満の矛先を菅首相に向けている可能性を指摘する。

【松本復興相】「助けない」発言陳謝 辞任はしない考え強調

 「3月11日からずっとこの間、5月5日に丸一日休んだことを除いて、ずっと東北の問題にかかわってきた」。松本氏は4日、記者団に対し、被災者への陳謝とともに、震災後の自らの役割も強調した。松本氏は被災地を何回も訪ね、一部の市町村長とは携帯電話で連絡を取り合う関係を築いた。一方、政府内には、仮設住宅の整備などを巡り「県は自助努力をせず、国に責任を押しつけている」(内閣官房幹部)との不満が募っていた。

 3日の村井嘉浩宮城県知事に対する「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々、何もしないぞ」という発言の背景には、村井知事が主張する漁港の集約や民間参入に、地元漁協が反対している現状への不満がある。松本氏は4日も「知事との話は真剣勝負」と強調した。

 10年9月の入閣後、目立った発言のなかった松本氏だが、菅首相が震災と原発事故で「一定のめど」をつけた後の退陣を表明した翌日の6月3日の記者会見で「一日も早く退陣した方がいい」と6月中の退陣を要求。復興相就任も2回固辞していた。最終的には受け入れたが、6月28日の就任会見にはサングラス姿で現れるなど、物議を醸した。

 就任会見での「民主も自民も公明も嫌い」との発言は、政局的な駆け引きばかりが目立つ国会への批判として評価する声もあったが、松本氏の周辺は「矛先は菅首相」と指摘する。自民党の谷垣禎一総裁は「松本さんはやる気を失っているのではないか。もう菅さんの下でやっているのは嫌だ、という表現だと思う」との認識を示した。【中井正裕】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
復興相が辞表、首相了承…知事への発言で引責
読売新聞 7月5日(火)9時19分配信

 松本復興相は5日午前、菅首相に辞表を提出した。

 首相は了承した。震災復興に関する岩手、宮城両県知事との3日の会談で「知恵を出さないやつは助けない」などと述べた責任をとった。発言は、被災地でも反発が強く、野党は国会で、首相の任命責任を含めて追及する構えをみせていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



<松本復興相>部落解放運動、資産家、親分肌… 人物像は
毎日新聞 7月4日(月)21時27分配信

拡大写真
待ち構える達増拓也岩手県知事に「がんばれ東日本」と書かれたサッカーボールを蹴る松本龍復興担当相=盛岡市の岩手県庁で2011年7月3日、安藤いく子撮影
 松本氏は福岡市出身。「部落解放の父」と呼ばれた松本治一郎元参院副議長の孫にあたり、3代続けて解放運動に取り組んできた。参院議員だった父・英一氏の秘書を経て90年に旧社会党から衆院議員に初当選。福岡1区では強固な地盤を背景に抜群の強さを誇る。弟は福岡の中堅ゼネコン「松本組」社長。政界有数の資産家で、ジャズ好きで、カラオケでは英語の歌を歌うこともあるという。

【写真で見る】松本龍復興担当相 辞任

 環境相時代に仕えた部下の評価は、「親分肌の政治家」で一致する。「チームを作り、失敗してもその責任を取ることが大臣の役割」と復興担当相の就任会見でそうした姿勢を見せる一方、単刀直入な発言で、周囲を驚かせることも多かった。

 菅直人首相の退陣表明や不信任決議案を巡り混乱した翌日の会見で、環境相だった松本氏は閣内で真っ先に「一日も早く退陣した方がいい」と断言。周囲には「普通の感覚でしゃべっただけだ」と平然としていたという。


 松本氏の評価を高めたのは、昨年10月の国連生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で議長を務め、名古屋議定書の採択など、成功に導いたことだ。「各国代表の意見を議長の権威で突っぱねることもできたが、その選択をせず、丁寧に声を拾い上げる手法をとった」と粘り強さを評価する意見も。今回の問題については「力が入りすぎたのかなあ」と分析する声も出ている。

 一方、関心があまりない話題では、会見で事務方が用意した問答集を読み飛ばし、「もう少しアピールの色気を出してくれても……」と語る職員もいた。

 地元民主党福岡県連の吉村敏男幹事長は、「テレビで見ていて『何でだ』と思った。これから復興の仕事に取りかかろうという時に残念だし、惜しいが、被災地の人たちに申し開きができないことも確かだ」と嘆いた。

 支持者の男性(61)は「民主も自民も嫌い、という発言の時には『この非常時に政局をやっている場合か』という龍さんのいら立ちが感じられたが、今回はちょっと分からない」と驚きの表情で語る。

 かつて政治信条を問う取材に対し、「人の痛みがわかる人間になりたい」とも語っていた松本氏だったが、4日は朝から東京の事務所では抗議の電話が鳴りやまず、秘書は「300件までは数えたが……」と言葉を濁した。【浅野翔太郎、江口一、林田雅浩】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【雑感】

・単刀直入な物言いで、上にも屈せず、退陣した方がいいと言ってしまうところ、
・大臣の仕事は責任を取ること、と部下に行ってしまったり、
無難な政治家が多い中で、とても支持できるしこういう政治家が必要だと思う。
・震災後市長村長と、信頼関係を構築した、というあたりもやはり素晴らしいと思う

物事には側面があり、宮城県知事への”知恵を出せ”的な発言も県としてきちんと要望をまとめてからだろう、ということを言いたかったのだと思うし、それはその通りだと思います。

でも、他が駄目だった。
特に、宮城県知事への高圧的態度。
そしてマスコミへの”これを書いたら終わり”発言。
これはひどいし、政治家云々ではなく人間として駄目な部分だと思うからかばいようがない。
ココだけをとらえて報じられれば、もう終わりだということくらいわかってたはずなのに。

これまでも、政治家のいろいろな問題発言はあるけれど、
こういった類のものは、かばえるものではない。
けっして揚げ足を取られたわけでも、考え方の違いではなく、相手を下に見ているという性格的なもの。
まして自分が大臣であれば、人との関係はどうしても上になりがちな分、
上からにならないよう、対等にあれるよう、あえて気配るべき部分だと私は思う。
(平身低頭白なんて言わないけど)

マスコミに対しては言論弾圧でもってのほかで、東北放送はマスコミが本来すべきである権力のチェック部分を果たしたと思う。
他のマスコミも自分たちに対する圧には、ギャーギャーわめくので
今回のことはおおごとになるべくしてなったと思う。


ただ、この人の話ではないけど、日本人は負の部分があると、プラスを生み出す・生み出してきた政治家を認めない傾向にあることだけは疑問に思う。
だから、プラスにもマイナスにもならない(税金払ってるという意味ではマイナスでしかない)烏合の衆でしかない政治家を支持してしまうのもどうかと思う。

この方には、発言やこう行った威圧的な態度を生み出す自分の心を本当に反省して、その部分に関して心を入れ替えてくださるのであれば、もう一度プラスを生み出す力強い政治家としてがんばってほしい。
各社の新聞をみてて、そう思いました。
ぜひ「たかじんのそこまでいって委員会 本人証人喚問スペシャル」に出てほしい。
そこでその人の人となりを見てもう一度応援できるかどうか決めたい。
アパートベランダに足跡=容疑者、窓から侵入か―下関の女児殺害・山口県警
時事通信 5月28日(土)14時36分配信

 山口県下関市の松原直子さん(30)宅アパート脇の側溝で、次女莉音ちゃん=当時(6)=が遺体で見つかった事件で、松原さん宅のベランダに足跡が残されていたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。
 県警下関署捜査本部は、殺人容疑で逮捕された松原さんの元交際相手、許忠志容疑者(27)がベランダの窓から侵入し、殺害後に玄関の鍵を開け、遺体を遺棄して逃走したとみて、捜査している。
 捜査本部によると、足跡は男性のものとみられ、アパート2階にある松原さん宅のベランダに残されていた。捜査本部は、許容疑者が合鍵を持っておらず、ベランダの手すりを上るなどして、この窓から侵入したとの見方を強めている。 

【雑感】
痛ましい事件で、何と言葉を発していいのか分かりません。
いつも、子供が被害にあったこういう記事はクリックするのもためらいます。

今回は犯人が朝鮮・韓国籍でした。
性犯罪・また子供に関する性犯罪が多い、暴力的だと揶揄される韓国人。
確かに人数で見れば統計的割合も高く否定はできません。
だからと言って、全員が全員そうではないことは知っているつもりですが…。

この問題はまた次回。
今回は通名報道で興味深い一覧があったので。

各新聞社の、韓国等に対する姿勢が誰が見ても明らかでよくわかります。

共同通信:許忠志容疑者(27)
時事通信:湖山こと許忠志容疑者(27)
読売新聞:湖山(こやま)こと許忠志(きょただし)容疑者(27)
毎日新聞:許忠志容疑者(27)=日本名・湖山忠志= (第一報)
毎日新聞:湖山忠志容疑者(27)=韓国名・許忠志= (続報)
産経新聞:許忠志容疑者(27)
朝日新聞:湖山(こやま)忠志(ただし)容疑者(27)


日本名・韓国名ともに報道すべきだと私は思っています。
スポーツ報知 5月24日(火)8時3分配信

 民主党から離党する意向を固めた横粂勝仁衆院議員(29)が23日、地元の神奈川・横須賀市内で会合を開き、支持者に説明したが、議員辞職を要求されるなど“袋だたき”にあった。

 約100人の後援会関係者を前に、横粂氏は「菅総理の震災後の政権運営への不満、政党政治に限界を感じた」と離党理由を説明したが、支持者からは「一匹狼(おおかみ)じゃ何もできない。なんで離党するんだ、ばか野郎!」と厳しい意見が。小選挙区で敗れ、比例代表(南関東ブロック)で復活当選しただけに、70代男性からは「議員を辞めろ!」の声も飛んだ。しかし、横粂氏は「批判は真摯(しんし)に受け止めた上で、それを超える活動をしたい」と議員辞職を否定した。

 20日に同党の岡田克也幹事長(57)に離党届を提出したが受理されず、慰留された。22日にも再面会し「除名でも受け止めますので受理してください」と伝えた。「一匹狼でも国民の皆様の思いを政権与党にぶつけていく手段はある」。離党の決意は固く、今後は無所属で活動する決意だ。

 地元支援者からの90分間の“お叱り”を終始、ニコニコ顔で受け止めた横粂氏は、野党から衆院に内閣不信任決議案が提出された場合は「現段階では賛成する」ときっぱり。24日には都内で記者会見する予定だ。

【雑感】
覚えています。マスコミを使って、選挙区が一緒でライバルである小泉進次郎氏を落とし入れようとしたことを。
横粂陣営の誰が首謀者かは分からないけど、本人がその作戦に乗っかって動いている証拠動画があって、私の中では完全アウトの議員。

第一報で、小泉進次郎が横粂勝仁の握手完全無視したと各種マスコミが報じた。
で、確かそのあと問題のシーンの前後の動画がアップされて、youtubeで確認したら、
・小泉氏は、横粂氏に握手を求められ、がっちり握手。”がんばりましょう”と声をかけている。
・それを横粂氏の後ろから取材するマスコミ
・そのあと小泉氏は各有権者と握手、それをしつこく後ろから追いかける横粂&カメラ
・小泉氏は無視
・で、横粂氏一言 「やっぱり握手してもらえませんでしたね」
・・・“やっぱり”­って。あとで編集して、あいつはヤなやつだ!ってネガキャンにつかうつもりばればれ。

こんな流れだった。動画はここ。
http://www.youtube.com/watch?v=xuFOyeuZIko

出馬の時点でこんな卑怯なやり方。こんな人許せないと思ったら、民主党圧勝により比例当選。。。

で、今度は民主党のやり方が気に入らないと離党。
…比例当選の人が離党!? 絶対辞職すべき。給料もらえなくなるのが嫌で議員にしがみついているならそもそも議員の資質なんてない。こんな人の給与だの何だのに税金が払われているなんて、腹立たしくて仕方ない。

その上で、民主党を離党を行動にうつす、その感覚と行動は評価します。
比例当選で離党。辞めろという支持者の意見は当然だと思うけど、この政治状態でそれでも盲目的に民主党を支持する人に疑問も抱くけど、どういう人なのか純粋に興味がある。
自民党に恨みでもあるんだろうか。
民主党にうまみがある人たちなんだろうか。

横粂議員には、今回こんなののしられ方することで、民主党と言う組織・支持母体を知らずにどっぷりハマった自分を、そしてその卑怯な姿勢を反省してほしい。
そしてこれらの経験から、真の政治家を目指すというなら、すべて白紙にして、やり直して本当にやり直すという気持ちを訴えた上で再度当選されたらまた応援しようと思う。
このまま辞任せずに続けられるなら、今後きれいな気持ちで応援することはできません。

しかしあの動画…、小泉+横粂+マスコミをずっと追いかけてとっていたのは一般人の方?あれがyoutubeでもネット上にでてみんなが見れるんだからすごい時代だな。表立って悪いことはできないことをマスコミ関係者に知らしめた。。。小泉陣営だったりして(笑)

Googleカレンダーとの連携がうまくいかない.
いやになるくらいサイトを探しまくってるのに無理。

グーグルカレンダーは”マイカレンダー”という機能の中で、複数のカレンダーを作って一覧で管理できる。
なのに、連携しているのは1つだけ。

あとのカレンダーに書かれている予定が全く表示されない。

Googleのカレンダーアプリもイマイチぱっとしない。

https://www.google.com/calendar/iphoneselect

やっとここで設定できた!と思ったけど、これでも駄目。

誰かヘルプ!!
私でもわかる、iphoneってバッテリーがすぐにだめになりそうってこと。

携帯電話も数年前まで、何%の充電率だろうが、寝る前にさして満タンにして朝仕事に持って行ったら、すぐにバッテリーの持ちが悪くなった。
夫も、自分の携帯すごく気を使ってるし…と思って調べてみたらビンゴ。
”iphone バッテリー” で大量にヒットした。
あれもこれも諸説あって、きれいに意見が分かれていることもあるけど、
共通していることを。

・アップルのサイトに、まずバッテリーを消費しないようにできることが書いてあったので実行、きっとこれは最低限
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

・バッテリーは1ヶ月に1回 満充電→放電のサイクルをして、マイコンの学習をリフレッシュ
・購入当初は満充電→完全放電サイクルを3回くらいする
これによってリチウムイオン電池内の分子を一巡させる。バッテリパック内のマイコンにバッテリ残量を学習させる。バッテリが冷めていることを確認してから充電に入るとよい

1.フル充電での保管を避ける
2.高温を避ける
3.充電回数を減らす。

これが長持ちの3要素
携帯電話を含むすべてのリチウムイオン電池に共通。
・10%~80%内をキープし続けるのがiPhoneのバッテリーに良い

×90% や 80% から再充電はしない
・一番劣化を進めてしまうのが、フル充電状態での保管
(充電後すぐに使用開始すれば全く問題ない=温まるのが×)

・充電量を抑えて充電回数を増やすと、充電回数による劣化が進んでしまうことも
・リチウムイオン電池は300回充電すると当初の70~80%くらいの容量に低下し、500回で当初の50~60%

【iphoneってリチウムイオン電池なんだーと調べてみたらまたこちら】

・リチウムイオン電池は、完全充電のまま放置すると内部の圧力が高い状態で維持することになるため、寿命に影響。
・それよりも影響があるのは、完全放電を行った場合。しかし、通常その前に電源が落ちて、バッテリーを保護する。
・過放電に至らせるなら、さらにバッテリーが枯渇した状態で数ヶ月間放置して放電させなければならない。
=普通に使用している場合は、気にする必要はない。

バッテリーを保管するためには、50%程度充電した状態で保管。
放電してしまうので、適度に、充電して50%を維持しなければなりません。
リチウムイオン→使い切り不可(一定電圧以下に下がると壊れる)

【i-phoneパソコンとつなぐと充電してしまう・・・】
ituneと同期をとっている間に100%近くに行ってしまう。
・そもそも動かしながらの充電は、細かく放電・充電を繰り返すので絶対だめ、という意見もあれば、同期している程度の時間でバッテリーが劣化するような弱いものではない、という意見も。
結局分からなかったので、iphoneを触って熱くならないうちにパソコンから、充電から外すことに。
・パソコンと同期をとりながら充電をしないという方法は現在のところなし。

だいたいこれくらい知っていればなんとかなるかな…。
300回充電。2日に1回でも2年持たないし…不安だ~。