打ち合わせ(カラーリング) | くろねこハウス

くろねこハウス

2011年5月生まれの横隔膜ヘルニアのマギーちゃんと兄弟猫ジジヲ。そして2013年5月生まれの白猫ルチル。2014年8月生まれのサビ猫よつば。2018年生まれの長毛サビすずめ。

ジャニヲタ。熱しやすく冷めやすい。好きなときに好きなことを好きなだけしたいだけの人生。

今回の打ち合わせから詳細設計にはいっていきました~[みんな:01]

とりあえず、本日の変更

・ネコデッキww
やめて2Fにベランダ作りますww

・寝室(わたしの部屋)の窓を変更

ネコデッキは猿が出たりもするので(まじw)フェンス越しにでも何かあったら嫌だなと思い、外に出れるところを2Fに持ってきました。
photo:02


2Fのはきだし窓のところです。


今日決めた事

・外壁と屋根の色
・サッシの色
・雨樋とかの色
・ガラス
・ベランダとウッドデッキの色

外壁はガルバリウムで焦げ茶にしました~[みんな:02]
というのも近所に焦げ茶ガルバのお家があるので、イメージしやすかったというw

屋根はOMの集熱のこともあり黒色です。

サッシも本当はシルバーがよかったんだけど、シルバーだとオペレーター窓の取っ手などがグレーになるのがどうしても嫌で白にしました[みんな:03]

窓1つ1つにしても担当のコーディネーターさんと設計士さんがメジャーもってこんくらいです。
あの窓と同じ感じです。
ここはすりガラスにしますか?透明にしますか?

というように、1枚1枚全て確認[みんな:04]
根気いる作業だったぜ…


玄関ドアは引戸にする予定なんだけど、これがまた既製品の中にいいのがない…[みんな:05]
photo:01


このドアがどうしても気になるんだけど引戸やめようかな…

今日はそんな感じで濃い3時間の打ち合わせでした!

来週は、お風呂や洗面などを決めてくそうです~~!



コストダウンーーーーー!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ