パリからボンジュー!
バーチャルトラベラーズの
モットりみです
今日は7月14日(カトーズ・ジュイエ/14 juillet)
フランスの革命記念日
こちらでは「革命記念日」というよりは
7月14日という呼び名で通ってる
去年のパレードは観客なしで催されましたが
今回は例年通り側道での見学OK
但しワクチン2回接種後
2週間は経過していることなど
かなり厳しい規制があったようです
私も仕事だったりで
毎年観ている訳じゃないけど
今年は遅い朝食とりながら
久しぶりにTVで拝見
密かに制服フェチなので
空軍や陸軍、消防士に警察
整然と並ぶとカッコいい♡
毎回思うのだけど
この国のユニフォームのセンスは
とっても良い
帽子や襟元の形、スカーフから
ズボンや靴の色配分など
こうやって部類分けして
TVでズームアップされると
すんごい良くわかる
どれひとつとして
ダサいと思うものがない
美意識 凄いわ〜
これは外人部隊
世界各国から志願してフランス軍に入れるのだけど
戦争になると一番に最前線へ送り込まれる部隊でもあると
聞きました
日本人も結構いるんだよ
この肉屋の前掛けみたいなユニフォームや
他の部隊と違ってシャキシャキと歩かず
非常にゆっくりとしたテンポで行進していくのも
特徴的で必ず見入ってしまう
そしてこの部署はみんな必ずあご髭を
生やしているのも特徴のひとつ
久しぶりに見た奥様のブリジット
最初に戦闘機
次は人の行進
ヘリコプターの後に戦車隊
そして最後が騎馬隊と音楽隊
夜はエッフェル塔のそばで
コンサートと花火
うちからも歩いて近くの橋へ行けば
見れるのだけど
毎年人だかりで疲れるので
テレビで見ながら音だけ
窓開けて楽しむ感じ
今年もポンポンと
良い音が聞こえてました
あの音を聞くと
日本の花火が恋しくなる私
いつもありがとうございます
応援ぽっちして下さると嬉しいです♪