パリからボンジュー!
バーチャルトラベラーズの
モットりみです
今週は寒が戻っており
ひんやり、雨曇りのパリ
今日も昼下がりから
パラパラと雨が落ちて来て
不安定なお天気だったのだけど
フランスに来てから
驚いたことのひとつに
ほとんどの人が
傘をささない
(パラプリュイ/parapluie)
夫が日本に居た時にも
大雨でない限り
基本 傘はささなくて
かなりビチョビチョでも
平気だったことを不思議に
思ってたけど
これは国民性なのね
小学校や幼稚園でも
傘は学校に持って入れないので
送り迎え時に親が持っていく
形を取っている
傘は叩いたりする子がいるので
危ないというのが理由らしい。。。
またこっちの雨は
降っても日本で言うところの
小雨に近い細さだし
長く降り続くことも
あまりないことから
傘なんて面倒なものは
持たないみたい
だからなのか
傘をさしている人でも
多少、もしくはかなり
傘が裏返っていても
傘のホネが飛び出していても
破れていても
気にしなーい
どんなに綺麗な格好でも
それは一緒
この写真の傘なんて
まだ可愛いほうである
お隣のイギリスでは
傘をさしているイメージ強いのにね
今晴れていても
すぐにお天気が変わるパリでは
折り畳みをいつも持ち歩いてる私
いつもありがとうございます
傘の品質は日本製が一番♪
軽いし防水加工もバッチリ
雨降りは苦手は私に応援ぽっち
押してくれると泣いて喜びます♪