娘の夏休みが始まったのだけど
夏休み突入前に
どうも
学校で繰り広げられた
告白大会
娘も もれなく
学年が
ひとつ上の男の子に
「好きです」
と告白したらしい
しかしながら
返事は
「考えてみる」
だったらしく
毎日悶々としている
口も聞いたことない
いわゆる憧れの人だったようで
連絡先も
どこに住んでいるかも
知らないらしい
いいじゃ~~~~ん
いいじゃ~~~ん
ママも中学のときに好きだった子
そうだったよー
クラスも一緒になったことない
ひと目惚れ
人生初の告白は
2年もかかり
お返事は同じく
「考えさせてくれる?」
だったわ
(付き合うことが出来たけど
その後 大変だった ほろ苦い想い出)
娘は娘で
別の男の子から
何人か告白されたらしいけど
それはそれは
つれないあしらいを
しているようで
そのうちバチが当たるわよお。
と思っているワタシ
断るにしても
「ありがとう、でもごめんね。」って
言いなさいと
ババくさいアドバイスを
するワタシ
しかしながら
娘は 「どうして、ありがとうを言わなきゃいけないわけ?」と
納得しない
そりゃね
自分のことを
好きって言ってくれるのは
当たり前のことじゃないからだよ
と言ったのだけど
こんなこと書いてくる子に
ありがとうなんて言えないわっ
と見せてくれた
sns
「ジュテーム(君が大好き)」
「僕はにんじんが嫌いで、お肉が好き」
「スポーツも好き」
「君が僕の前でおならしてもいいよ」
。。。。。。。。嗚呼、これぞ男子
世界共通
果てしなく、おバカ
12歳の男の子って
精神年齢が
幼稚園から
成長止まってるし
自分も息子が出来てから
痛いほど痛感している
男の子のおバカさ加減
どうして
告白する時に
おならしてもいいよ というかね~
それは
おならされても
気にならないくらい好き
っていう意味だと
私には分かる
てか、今なら分かる
でも自分が12歳の女の子だったら
やっぱり無理だな
「私は好きじゃないから」
と
ストレートに断った娘
振られた男の子は
泣いたらしいと
友達経由で聞いたそう
可哀想な男子君
まずは
表現力磨こう
そして
女の子向け雑誌を
よく読みたまえ
お悩み相談に
どんな男がモテるか
ヒントあるから
頑張れ~~~