【マグのグランパス観戦記】#11 まずは試合中の怪我人がなさそうでなにより ルヴァン杯対柏戦 | 新•奥は細道 ある旅行者のブログ

新•奥は細道 ある旅行者のブログ

会社の休みを利用して行った国内・海外鉄道旅行記とJリーグサッカー名古屋グランパスの観戦記を中心に日々の事象を旅行者目線で書き留めます。過去の回想も随時散りばめたいと思います。

こんにちは。マグです。


今日もリーマンゆえ、仕事中😐終わってから永井のスピード👍で行けば柏まで何とか間に合うかと思いましたが、深刻な財政難のため断念😭残念😭

最近チケット代も高くなってるんですよね😰行く回数を削らないとやってけねえなー😢


今年恒例のLemino🙇さんで、2時間半情報遮断して、今日も「あたかも生観戦(自称です😅)」で対応😚


さて、スタメンチェック🤗

榊原、先発キター🥰活躍して、グラが勝ち進んで、ルヴァン杯の優秀選手に選ばれて欲しいなあ🥰今日は途中から出る予想の倍井と化学融合🌋を起こしてくれ🤩あれ、パトリックいないなあ😔怪我かなあ😔酒井締めてくれ🙂‍↕️

今日のテーマは攻守ともに「若鯱大活躍☹️」でしばし妄想😋ちなみに相手は小屋松さんが先発だぞ😠


21:30分からなんで夜食のうどんを作って観戦開始🙂‍↔️

前半は山岸が起点になってなかなかの出だしでしたね😛

ちょうどうどんを食べ終わったころ、榊原がやってくれましたね😚久しぶりにきれいな突破とアシストみましたよ😉山岸のドンピシャ豪快ヘッドもExcellent👍👍

永井も含めてもうちょっと押し込める時間帯が続いたのにちょっと残念😔

しだいに相手に主導権を奪われて、攻撃力が失速していったような🙁グラが守りに入ったか🤔井原さんの修正力発揮か🤫

後半は交代選手はあったものの、すごーい膠着状態🥱ま、今日はこのままリードで折り返しができればよい🤔ので、そーと見守ればよいかと思っていました🤫がやっぱ甘かったね🤥守備のカバーの一瞬遅れをついて遠目のシュートを打たれてしまったなあ😮‍💨

筆者も一瞬の集中力をきらして観戦してしまったことを反省しております🙇‍♀️

今日はターンオーバーも多かったし、慣れないポジションでプレーしていた選手もいたので、連動性のあるプレーはあまり観ることは出来なかったけど😥日曜日のホームで勝ち、プライムステージを突破することが大事です🤔今日は試合中の怪我人もなさそうでよかったです🤠


日曜日にむけて、

がんばれ!グランパス👍


俺も仕事頑張ります👍