【マグのグランパス観戦記】#9 焦っちゃダメヨ。ダメダメ。対京都サンガ戦  | 新•奥は細道 ある旅行者のブログ

新•奥は細道 ある旅行者のブログ

会社の休みを利用して行った国内・海外鉄道旅行記とJリーグサッカー名古屋グランパスの観戦記を中心に日々の事象を旅行者目線で書き留めます。過去の回想も随時散りばめたいと思います。


こんにちは。マグです。


本日は、(本日もか😣)北海道旅行の最中ですが、DAZNでほぼリアル観戦で予定☝️

遠いところからですが、勝利の念を送りますよ👏


さて、試合開始前の2時間前にスタメンを予習🤔

米本はベンチ外か😰水曜日に後半最後の方でも前線で驚異的な猛チェイスをしてたもんな😻

控えのメンバーも充実していて、榊原の入る余地がなかったな😢

でも守備専の控えが野上だけか😐今日は打ち勝つ気マンマンのメンバーだなぁ💪💪💪

サンガの方は特別怖そうな選手はいなさそうだけど、監督去就の件もあるし、山崎さんも控えにいるし、全員一丸のサッカーをされると足を掬われそうな気もするなぁ😗


試合始まりますと、サンガの出足が早かったイメージ😟この手のタイプに弱いんだよねー🤥何とか前半0-0でいきたかけど、ダメだったか😢浮き球パスに弱いんだよな🤫イエニスタにもやられたもんな😓


今日は和泉がブレーキだったような気がするなぁ😮‍💨小野の負傷で急遽左サイドにまわったこともあったかもですが、中へのパスはことごとく京都の中盤にカットされ、カウンターの起点になっちゃうし🤫自陣深くで

不用意なファールをし相手にチャンスと時間を与えてしまったのはあきません😮‍💨今日は疲れがきてたかな😮‍💨


後半も焦りからか縦パスポーンが多すぎたかなー🤔せっかく中山が入ってきたので右からの崩しが見たかったなあ😲やっぱり中山がえぐると攻撃に厚みがでて相手のDFラインもかなりあたふたしてましたよ😬今のグラの攻撃パターンをもっと炸裂させて欲しかった🤔


ポストとか闘志空回りのクリアとか判定とか今日はあまりにも京都につきがなかった😵

今日は負けなくて勝ち点1を手に入れたことに感謝ですかね🍻🍻


やっと1週間、試合の間隔が空きますね😶

選手も大変でしたが、こちらも更新が大変で😓😓😓

(コラコラ)

体制を立て直おそ😬


とにもかくにも がんばれ! 名古屋グランパス👍

(自分も頑張りますよ😎)