木曜日からベトナムのホーチミンへ | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

少しずつ喉も回復、身体も何とかなってきて、木曜日からベトナムのホーチミンへ

本来なら、主人が経営する会社が、社員さん達を連れての、初めての慰安旅行で「ベトナム」に行く予定だったのですが

どうしても、今回主人の体調が万全ではないので、なくなく主人がギリギリになって参加をキャンセルしたのでした。

重大な、代役を勤める事になったのに、溶連菌にやられて寝込んでしまい(😭)

どうなる事かと思いましたが、抗生物質の点滴や耳鼻咽喉科へも受診に行き、何とか回復し木曜日からベトナムへ

早朝出発なので、長女は前日からうちで泊まり、関空まで、主人が

送ってくれる事に。

空港で社員さん達と合流。

日本人で技術者でもあり専務の方と、有能なベトナム人のファミリーと

まだ正社員ではないけれど、仕事の出来る心強いアルバイトのベトナム人の子の総勢8人で、出発。

実は、6年前に長女とドイツとカンボジアの後、ベトナムに行ったのですが、そこで奥さんには大変お世話になったのです。

そして、ベトナムに住まれている日本人学校の先生や、奥さんのお友達にも大変お世話になり♡

今回是非、是非その時のお礼を言いたいのでお会出来る様にして頂きました♡

声は思う様に出なかったのですが体調は万全で、約6時間のフライトで無事にベトナムへ到着(^.^)

主人の代役として頑張ってきます(^.^)