才能は神様からのギフト♡ | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

才能は神様からのギフト♡

頭に浮かぶ映像をそのまま絵にして描けるって本当に凄いなぁ(^.^)

人には、それぞれ得て不得手があるけれど

私は幼い頃から絵が苦手…(^^;;

頭に浮かんだ物がささっと描ける人に出会うとその才能に憧れてしまう。

仙台にアトリエがある、古山拓先生の絵のタッチも凄く好きでリビングなどに飾らせて頂いていますが

この日来て下さったのは、何度も個展を開かれている素敵な女性。

前回の個展の時に購入したカラフルな絵は、サロンに飾ろうかと思っていたのに、なかなか出来ず

一緒に手伝って頂いて飾ってみました。

何と言っても大好きな蝶々。

個展で展示されていた沢山の蝶々をプレゼントして頂いて♡

あちこちに、飾ってみました(^.^)

実家の母の女紋が、丸にアゲハ蝶なのもあって昔から蝶々は大好き♡

そして蝶々は、先祖の化身とも言われ、お墓参りに現れる蝶々はご先祖さんが来てくれて有難うと喜んでくれてる証拠と聞いた事があります。

うちの勾玉の輪のロゴマークにも蝶々を使っているのもその理由(^.^)

この日は、去年にご予約して下さっていた福袋と

取り置きされていた「糸魚川翡翠」の勾玉を取りに来て下さいました。

赤い水晶入りのヘンプの網紐で、セットされたのですが、とっても綺麗でお似合いでした♡

いつもお話に花が咲き時間を忘れてしまいます(^.^)

美味しい鯖寿司や珍しい三重県のお餅のデザートも美味しかった♡♡

いつも有難うございます)^o^(