朝から神峯山寺にもお参りが出来たし充実の1日となりました。 | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

冷蔵庫が潰れたぁ…泣

実は、1階のお店の冷蔵庫の霜取りをした時に、2階の冷蔵庫に冷凍物を詰め込んだのが悪かったみたい…(😭)

そういえば以前も、詰め込んだ事が原因で、全く冷えなくなって買い替えないと…と思っていたら復活してくれた事があったのです。

今回ももしかして…と同じ様に、復活してくれないかと期待したのだけれど…

今回は、その期待も虚しく潰れてしまった様です(😭)

この暑い夏の冷蔵庫の潰れは、かなり痛い。

 

とりあえず、隠れ家マンションの冷蔵庫に入れたり

使っていなかったマンション用の小さな冷蔵庫を移動させて2階に置いたのだけれど小さ過ぎてあまり入らず…

慌てて昨日、高槻の神峯山寺にお参りした後、梅田のヨドバシカメラへGO

何とか購入したのだけれど、1日が最短の納入になるのだとか…

それまで何とか工夫しないと…(^^;;

 

梅田で冷蔵庫を購入した後、仕事で京都へ行っていた次女と合流。

久しぶりに3人一緒に夕ご飯を食べれる事に♡

先にヨドバシカメラを出た主人が、いつも凄く並んでいて諦める富国生命ビルの地下にある「やまと」さんが少し空いてるで…との事で「やまと」さんへ。

何を頂いても美味しい「やまと」

やっぱり次々とお客様が入って来て常に満席でした。

次女がまだ仕事で使う買い物をしないと…と言うので別れ

私達は地元でもう一軒(^^;;笑

朝から神峯山寺にもお参りが出来たし充実の1日となりました。