良い事は「思い出」として悪い事は「財産」として自分のものにして全てプラスに捉えましょう | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

この道に進んでいいのか分からない。

学校を出て社会人となった息子さん

 

入ってみたものの少し違うと感じ会社を辞めてしまったそうですが

自分にこの仕事が、合っているかどうかなんてまだまだわからなくても大丈夫。

 

辞めてしまった事にも、きっと偶然はなく全て必然の筈。

その会社に就かれたのも体験しないといけない何かがあったのでしょう。

 

マイナスに捉えないで全てプラスに捉えた方が人生は上手くいく。

 

良い事は「思い出」として、

悪い事は「財産」として自分のものにした方が良い。

この日並べた勾玉の中に

「ブルーカルセドニー」が入っていました。

 

冷静に正しくく判断したい時に取る勾玉。

やはり日によって気持ちが変わって冷静な判断をしたいのですね。

 

人と接する事は決して嫌いではないという彼。

勾玉からは、出来るならある資格を取った方が良いとメッセージをくれました(^^)

 

それは以前、あまりにも難しいと途中で断念した資格なのだそう。

 

当時は難しかったかもしれないけれどこの先こうなりたいと言う目標が決まった以上

今度はスラスラ頭に入ってくるかもしれない。

 

この日は問題解決に目標に向かって進む道標になってくれる

「白山龍紋石」と

 

色石のパワーん増大し願いを叶えてくれる

「勾玉の輪のオリジナルロゴマーク入りクォーツ」

 

根気集中力をくれる

「サードオニキス」をセットにして連れて帰られました。

20代の貴方の人生は、まだまだこれから始まったばかり。

沢山チャレンジして自分探し愉しんでね。