待ちに待った釈老師の講話会の日♡老師の素敵な生声でのお経はやっぱり迫力があって素晴らしかった | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

昨日は待ちに待った釈老師の講話会の日♡

この日は京都東山「祇園堂」でご先祖様の御供養もして下さるとの事で 両家のご先祖様と先日亡くなった伯母の供養もして頂きました。

 

車で釈老師のCDを聴いている私。

 

老師の素敵な生声でのお経が聞けるとこの日を楽しみにしていました。

やっぱり迫力があって素晴らしかったです。

 

そしてこの日はお昼の1時からと言う事でお仲間の中岡さんが

「せっかく京都に行くのでしたら三十三間堂に寄ってから行きませんか」

 

と声を掛けて下さって 午前中お仲間達と一緒に 三十三間堂にお参りに行ってから講和会に参加させて頂きましたが

何と「三十三間堂」と「祇園堂」共に 平清盛と繋がりがあったのだと講和会で聞いていてびっくりでした。

 

そしてこの日も講和会が終わった途端に精霊ももちゃんからプレゼントが…

にゃ〜と言う声も聞こえました(^^;

この空間から降ってくるももちゃんからのプレゼントが本当に毎回不思議で不思議でたまらない(^^;

 

そして講和会の後 釈老師と秘書の由那さんと皆さんとで八坂神社にお参りに行き

釈老師が色々と教えて下さりながら参拝した事もとても為になりました♡

その後皆さんとお茶を頂いたのですが ここでも 精霊ももちゃん又プレゼントを降らせてくれました♡

 

何と私の目の前に座られた釈老師がコーヒーを飲んだ途端にお口の中から2つもさっき降らせてくれた同じキャンディ形のプレゼントが…(^^;

 

こうゆう事が良くあるのだそうです

本当に不思議で笑っちゃいます。

 

この日は たまたま鶴見に予定があったそうで由那さんから お近くなら夕飯でもどうですか…と誘って下さり

 

いつも行く「銀や」さんで夕飯をご一緒させて頂きました。

ここでも又色々な目から鱗…のお話や度肝を抜かれるお話の数々を聞けて本当に楽しかった(^^)

 

別の呑み会に参加していた主人もLINEを入れたら大喜びで呑み会帰りに銀やで合流♡

 

楽しい楽しい食事会となりました。

 

有難く充実した超幸せな一日でした。

有難うございました(^^)