昔からずっと側にいて全てを理解し、何があっても絶対に離れない最高のパートナー。それは誰? | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

昨日は、鑑定を終えた後、ダッシュで 地下鉄に乗り メンタルのお勉強会に(^_^)
{58BB60E2-66AC-4F84-AE8B-A987AC64F854}

今回は前に受講した講座のリピートでの参加でしたが、やはり又違った学びがあって良かった。

昨日は脳の構造についてでしたが 心身症の事、ストレスが身体に与える影響では、この間ずっと抱えていた問題が、解決した後に 突然足に物凄い湿疹が出て びっくりした事もあったので超納得。

本当に身体って正直だと思いました。

そして大切なのは

「セルフ ラブ」

自分の救命胴衣は、自分自身

昔からずっとずっと側にいて
全ての事をわかってくれている存在…

それが自分。

どんな事があっても絶対に離れない存在…

それが自分。

最高のパートナーは自分自身なのですね(^_^)

60兆個の細胞は、愛してあげていると全て自分の味方。

だから自分で自分を愛してあげないと可哀想。

もっと自分と会話をして、被り物の身体の側面を撫でてあげる事が大切なのだと。

この間 観た「かみさまとのやくそく」の映画の中でも言われていた

肉体を持っていないあの世では 抱きしめられる事や、触れられる体験、そして叩かれたりする体験が出来ない。

だから、それを体験したくて降りて来ているのだとか。

だからまずは、一生懸命がんばっている自分自身を撫で撫でしてあげないといけませんね(^^;

大切な事だと感じました。

この日も先生の講義もパワフルで全力投球でした。

有難い講座。

帰りは先生を交えてのプチ飲み会

とっても楽しい時間でした。

感謝です。