まごころ込めて伝えよう | 「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

「勾玉の輪」先生の鑑定日記と石の不思議ばなし

糸魚川翡翠でおなじみの
大阪・今福鶴見の天然石専門店「勾玉の輪」です。
当ブログではお客様とのエピソードを日々綴った先生の鑑定日記と、
スタッフ自身のエピソード・お客様から寄せられた石の体験談なども掲載していきます。

昨日は 学生の時からお父さんと一緒に来てくれていた Y君が来てくれました。

大学院を出て留学し 英語はペラペラ 今や学校の先生になっていてます

Y君が 今お勤めされているのは
自閉症等の障害を持たれている方が通う高校

アメリカでは
disabilityと呼ぶのだそうですが

dis が付くのは良くないと
障害を持たれている人の事を
「チャレンジャー」と呼ぶのだそうです

素敵な呼び方ですね(^.^)

神様に選ばれた神の子なのですもの

とっても勾玉を大切にしてくれて毎日ちゃんと着けてくれているY君の 勾玉の紐はもうボロボロになっていましたσ(^_^;)

勾玉を触ってみると

口下手を直し 相手に上手く伝えるお手伝いをする

「ソーダライト」が モゾモゾする…

「ソーダライトが今物凄く 助けてくれていると思うよ…」

と伝えると Y君

「わぁ(≧∇≦) めっちゃ当たってる‼︎ そうなんです 今学校で一人ちょっと大変な生徒がいて どうしたら上手く相手に思いが 伝わるんだろうと必死なんです
でもこのソーダライトが無かったら 僕もっと大変やと 思うんですよ…」と

Y君 自身もソーダライトの働きを 感じてくれていた様子…σ(^_^;)

毎日生徒の為に 奮闘している姿が目に浮かびます

やはり先生の中でも 一番若いY君 生徒さんにもとても頼りにされている存在…

自閉症の子供は 本当に真面目で僕には 到底ない才能を持っていて 凄いんです!

特にルーティンの仕事なんて本当に向いている

適材適所で 素晴らしい存在なんですよ‼︎ も目を輝かせながら 語る そんなY君が とても頼もしくみえました

多分 中学校の先生を30年されているお母さんの血と 整体のお仕事をされている 人格者の お父さんの血が 着脈と流れているからでしょうね(^.^)

有難いね Y君…

話しをしていると つくづく先生に向いていると感じました

並べた勾玉の中に
夢を叶える
「ゴールデンオーラ」が…

メッセージは
「海外に行って 活躍したい…
でも いつかなりたい…と思うのでは難しいよσ(^_^;) もっとガンガン行け!」でした

今の 学校で責任を果たしたら 思い切ってステップアップして海外で活躍するのが 彼の夢の様です

早速ゴールデンオーラの勾玉を連れて帰られました

益々夢に向かって走り出して欲しいです(^.^)

アフターファイブも楽しんでるY君

友達の数なら誰にも負けません…と豪語するたくましいY君

友達は 何よりの宝物!
沢山の仲間に囲まれて お仕事もプライベートも謳歌している彼の生き方が素晴らしい

本当は 学校で 毎日思い通りにいかない 生徒に かなりストレスが溜まっているY君 アフターファイブのお友達との時間で 上手くバランスを取っている様子

ゴールデンオーラを着けて 益々青春を 人生を謳歌して欲しいです(^.^)

うちの娘と 同い年のY君
そんな親心が出た鑑定でした

きっと新しい勾玉が 全力で応援してくれますよ

私も全力で応援しています(^O^)

がんばれ~(^O^)