アクテムラを打ってひと半経ちました。 | モテるリウマチとそうでないリウマチ

モテるリウマチとそうでないリウマチ

2021年、会社がコロナで休業している最中に関節リウマチと診断されました。
コロナのせいでリウマチになったと本気で思っています。モテるリウマチ持ちを目指すべく、痛みの記録と好きなもののログ

ごきげんよう。


お久しブリブリマンチーエブリバディ。

まがりくんです。


ログをおサボりしてひと月経ちました。


以前、注射を始めたよという報告をしたと思うのですが、もうはるか昔の感じがします。


時は流れて師走も九日。

みなさん、いかがお過ごしですか。


11月は馬車馬の如く社畜ワークマンになっていたのと、遅れてきたゼルダの伝説ブームで大変忙しくログに手をつけれませんでした。


そんなまがりくんに喝です。


アクテムラは既に3発打ち込みました。

右腹、左腹、右腹の順番です。


いつも隔週の金曜日に打っていたのですが、

既に家族のイベントとなっています。


長男がタイマーをセットし、

注射後の秒数をカウントダウンしてくれています。


あんなに悩んでいた手首痛は

1ヶ月後にはほぼなくなり、

現在に至ります。


医師から筋トレを控えるように言われているので、

まだ、ダンベルは持てていませんが、

長い距離を歩いたり、徐々に体の動きは良くなっている気がします。


とはいえ、リウマチなので、

感染症対策はしっかりしなければなりません。


コロナ期と同じく、

手洗い、うがいのルーティンは依然として継続です。


まあ、コロナも結局のところ、出所は不明だし、今となっては恐れるに足らんということで、五類に格下げされたのでしょうけど、

インフルエンザや肺炎はリウマチユーザーには重すぎる障害です。


しっかり注意しましょうね。


ちなみにまがりくんファミリーでは、

ちょっくら熱あるかもフラグがあった時は、

葛根湯をぶち込んで、睡眠。


もうこれ一択です。


今年もお世話になります。


ありがとう。

いい薬です。


Thanks Good Medicine