続きです

 

かなり集中力が切れて

 

きたので、安全運転で走ります。

 

やっと、追いついた。

 

 

ここで、軽い水分補給

 

トイレへ。

 

 

少し生きかえったよ。

 

何とかなりそうだ。

 

 

イェーイ

 

いろは坂もあと少し、

 

昼休憩です。

 

 

集合時間が10時と遅め

 

だつたので、すぐ昼です。

 

これは助かります。

 

「今日1、嬉しい」

 

 

緑の中を走り

 

これぞツーリングといった

 

ペース。

 

景色を眺めながら走る。

 

コーナーを攻めるのが目的では

 

無いので、大人のツーリング

 

 

休憩場所へ

 

クルマも多く飛ばせないので

 

のんびり走れて良かった。

 

 

そしてこちらへ。

 

 

良い場所じゃん。

 

 

景色も良いし

 

 

ここで昼食と思いましたが、

 

値段を見て中止。

 

食事メニューの最低価格が

 

カレーの1600円から

 

完全な場所代ですね。

 

オジサン的には1万払っても

 

休憩したい気分。

 

場所を急遽変更。

 

少し戻り

 

 

当初の予定通り

 

「龍頭の滝

 

で昼食となりました。

 

 

かき揚げとざるそば大盛

 

1000円です。

 

ここで2本目のペットボトルを

 

飲み干す。

 

 

ここから、一気に休憩なしで

 

道の駅「おおた」に向かうそうです。

 

1名は沼田に向かうので

 

ここでお別れ。

 

そちらを選択すればよかった。

 

飛び入りで、無理やり参加しているので

 

何も言えないオジサンは

 

それに従うしかありません。

 

帰りはさらにハイペースです。

 

前にクルマがいると速度下がり

 

ホっとしますが、

 

前の2台がクルマを煽り、

 

無理やりクルマを退かして、

 

また、ハイペースの繰り返し、

 

20代の若者か?

 

流石に途中で

 

高い気温とバイクの熱で、

 

「脱水症状」「トイレ」がガマンできず

 

ここで、勝手に離脱

 

コンビニに駆け込みました。

 

「ごめんなさい」

 

その後は、一人で休憩しながら

 

のんびり帰宅。

 

過酷なツーリングではありましたが、

 

まぁ、嫌な事忘れることが出来たかな。

 

結果、参加出来て良かったです。