1/12 C-3PO制作日誌4~腹部と腰部の制作 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

今日は腹部と腰部です。


組み立てはどちらもはめ込むだけなのでとくに面倒はありません。




が、腹部はこのキットで唯一塗装が必要な部分です。(厳密に言えばとなりにある掌を始め、細かい部分に塗装がいるパーツもいくつかあるんですけどね)



腹部にモールドされているコードは当然成型色(黒)なので、ここはグレーやら赤やらで塗り分けたほうが断然見栄えがします。


デカールとシールも用意されてはいますけど、こんな細かな凹凸のある部分に貼るのはまさに至難の技・・塗装するより技術がいると思いますね(^_^;;



このあと赤やシルバーで塗装しますが、そこの写真撮り忘れました(T_T)


あとは脚部を作れば完成ですね~♪


そういえば前回、胸部の制作は前後はめ込むだけと書きましたが、背中のボックス状の部分に内部パーツをはめ込むなどの作業がありました・・お詫びして訂正させていただきます。


次回は脚部の制作です。



今週も有難うございました。


また来週お会いしましょう。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです♪

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ