1/35陸自73式小型トラック制作日誌3~車内の制作1 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

今日は運転席を作ります。


まずフロアにフットペダルを取り付けます。


模型人まふのぶろぐ


ハンドルとパーキングブレーキ、シフトレバー等を取り付けます。

模型人まふのぶろぐ


シフトレバー上部に見えるT字型のレバーは引っ張るタイプのパーキングブレーキです。


模型人まふのぶろぐ


ダッシュボードを取り付けます。


メーターおよび各種表示板はデカールで再現します。


模型人まふのぶろぐ


このメーカーのデカールは糊が弱いため、凹凸のある場所に貼るにはマークソフター等デカール軟化材の使用が不可欠です。


今日の作業はここまで。


次回は前後の座席を取り付けます。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ