1/144HGザク・マリナー制作日誌2~サブロックガンの改造 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

このキットは前作のゴッグに比べほとんど改修箇所がありません。


ただ、サブロックガンのフォアグリップが固定となっているので、これを可動させましょう。


気にならなければそのままでも外見上それほど問題ない部分なので、改修というより追加工作と言うべき作業です。


まずフォアグリップを基部ごと切り取ります。


模型人まふのぶろぐ


キットの基部は一部分しかないのでこれを取り去り、新しく3mmプラ棒で基部を作ってフォアグリップを取り付けます。

模型人まふのぶろぐ


できたパーツを銃本体にはめ込めば上下に動くフォアグリップが完成します。


模型人まふのぶろぐ


これでキットの改修と追加工作は終了ですのであとは説明書に沿って組み立てるだけです。


次回、組み立てに入ります。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ