1/144HGザク・マリナー制作日誌1~肉抜き部の整形 | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

今日から制作に入ります。


その前におなじみの機体説明から(^-^)


ザク・マリナーは『機動戦士ガンダムZZ』『機動戦士ガンダムUC』に登場するMS(モビルスーツ)です。


1年戦争当時ジオン公国軍が開発したザク・マリンタイプを終戦後に地球連邦軍が接収、これに改良を加え生産した機体です。


その後、第1次ネオ・ジオン抗争のおりネオ・ジオン軍に接収され再度ジオン側のMSとして運用されました。


固定武装として肩部に3連装サブロックランチャーと左腕部に曳航用マグネットハーケンを装備、それ以外にも専用の4連装サブロックガンを携行しています。


今回も前回のゴッグと同じくポイントごとのピックアップ記事で進めます。


このキットは膝関節パーツとサブロックガンのストック、フォアグリップに肉抜きがあります。


目立つ部分なので埋めておきましょう。


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ


埋めたあとの写真を撮り忘れました・・。


模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ

模型人まふのぶろぐ


脛のハイドロジェットユニットも、先端のノズルの裏が省略されているので埋めておきました。


模型人まふのぶろぐ


今日の作業はここまでです。



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ