今日は機体の塗装です。
基本的にカラーリングはパーツの成型色通りでよいのですが、問題は表面をどう仕上げるかということ・・。
この∀ガンダムは「ナノスキン装甲」という自己修復機能を持ったシステムが使われている設定になっています。
つまり傷や汚れは機体自身が直してしまうので常に装甲表面は新品同様であろうと推測できますが、見た目上は通常の装甲との違いがあるわけではありません。
ではその表面はどういう具合に見えるのでしょうか・・。
ツヤ消しはイメージと違うし・・さりとてテカテカのツヤありも違う気がします。
そこで試みたのが「微量のパールパウダーを混入したクリア」で表面をコートするという方法です。
基本色の表面にわずかな輝きを持たせることで通常の装甲とは違うナノスキンを表現しようと考えたのです。
しかし先にも書いたように本来は通常装甲と外見上の違いはないはずなので、これはあくまでも模型的な遊びと捉えていただけると幸いです。
写真ではわかりにくいのですが表面に軽くパールによる光沢感が出ています。
この方法が正しいかどうかは別として自分なりに面白い効果は出せたのではないかと思っています。
今日はここまで・・。
このままでは少々メリハリにかけるため次回表面のラインにスミ入れをして完成とします。
今週も有難うございました♪
また来週お会いしましょう (^-^)/
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!