制作もそろそろ終盤に差しかかろうとしています。
今日も今一つ天候が芳しくなくクリアコートが出来ませんでしたので本体に付ける小物を作っておくことにしました。
まずバックミラーです。
ベースにミラーをはめ込んで接着しますが、どちらもメッキパーツですのであらかじめ接着面のメッキを剥がしておきます。
ここで片方のミラーにシミのようなものがあるのを発見しました。
溶剤で拭いても取れないので塗料の類ではありません。
そこでほんの少量コンパウンドを付けてこすってみることにしたのですが、これが大きな間違いでした・・。
なんとミラー表面に微細な傷がついて曇ったようになってしまったのです!!
何とかリカバーしようとさらに磨きまくった結果、ついにメッキがなくなりプラスチックの地肌が見えてきてしまいました(((゜д゜;)))
こうなってはもうメッキの輝きが戻ることは絶対にありません。
またしても一瞬目の前が真っ暗になりましたが、いいものが家にあることに気付いたのです♪
それは流し台などを補修するためのメタリックテープ!
これをミラー面に貼り込んでみると予想通り見事にリカバーできました。
むしろ元々のメッキより光沢が落ち着いていて良い効果が得られたように思います。
カメラが映り込んでますね
以前、別の模型に使おうと買ってみたものの使えずじまいになっていたのですが、意外なところで役立ってくれました♪
何でも買っておくといいことがあるもんですね(^▽^)v
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!