1/1000アルカディア号制作日誌1~恐怖のオールドキット | 行雲流水

行雲流水

自由人まふの日々の記録

さぁ今日からアルカディア号(以後こちらの名称で統一します)の制作に入るわけですが、まずはこのキットについて・・。


このキットは、劇場作品『わが青春のアルカディア』版アルカディア号のキットであり、そのためテレビアニメ版のアルカディア号とは形状が異なります。


艦首が細く一般的な戦艦形状をしたテレビ版に対しこちらはマッコウクジラの頭部のような艦首にレリーフ状のドクロを冠した特徴的な形状となっています。


作り始める前にまず各パーツのチェックをするのですが、かなり状態が悪いことに気付きました。


それは、このキットが最初に発売されたのが1982年、つまり今から28年前のキットだったからで、長年の使用による金型の劣化でかなり成形に影響が出ていたのでした。


それに28年前というとガンプラが登場して2年目の頃で、アニメのプラモデルがまだおもちゃの範疇にあった時期であるため設計段階から今ほどの精密さは必要とされていなかったのかもしれません。


いずれにせよ昨今のキャラクターキットとは雲泥の差で、そこに組み立て易さや手軽さなどは望むべくも有りません。


ある程度予測はしていたものの、久々に難物キットに出会ったなと感じる代物でした。


あとはキャリアと情熱のみで対抗していくだけですが、どんな完成作品となりますやら・・


どうか温かく見守ってやってくださいませm(u_u)m


模型人まふのぶろぐ



ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ