工房のお仕事がやっと一段落着きました!これでまたしばらくは自分の模型も作れます。ってことで、ほむらちゃん再開!!と思ったんですがまたしても気分がのらない・・(TДT)
理由はわかってるんです。お腹いっぱいなんですよ、要するに。
工房に来る依頼の99.99%は俗に言う「美少女フィギュア」です。つまりこのジャンルの模型は定期的にず~っと作り続けてるわけで、そうなるとさすがにオフの時くらい全然違う模型が作りたくなると・・。
休みの日まで仕事でやってることと同じことしたくはないでしょ?そういうことですよ(´∀`)
ということで『火炎(ほむら)』はこのまま休止して、またもや飛行機を作ります!
別にスケールモデルにはAFVとか艦船モデルなんかもあるんだけど、なんかここんとこすごく飛行機に傾倒してますねぇ。
で、こんどのブツは『TAMIYA 1/48 一式陸上攻撃機11型』!
一式陸攻と言えば山本五十六海軍大将が戦死されたときに搭乗していた機体であったことや特攻機『桜花』の母機で知られていますが、このキットの11型には海軍機には珍しい2色迷彩の機体がありました。
『夜間戦闘機月光』とどちらにするか悩んだんですが結局こっちになりました。
理由は単純です。月光が売り切れてたから(*´Д`*)まぁ月光も好きな機体なのでいずれ作りたいとは思っています。
では明日から制作開始しま~す。
ランキングに参加してます。応援(ポチっと)していただけるととてもうれしいです!