職場の虎党おじさま方は、
本日はバンテリンドームへ野球観戦に行かれます野球

単身赴任の方も多く、
お家にユニフォームを置き忘れてきちゃった方もいてもやもや

応援グッズもなく行くのって、
なんとなく、悲しくない?

いや、
バンテリンドームにも売ってるんで、
着いたら買えばいいんですよ。

問題は、
地下鉄降りて、延々と続く、コレ下差し
戦意を削がれ、

自分を見失いそうになる。

•́⁠ ⁠ ⁠‿⁠ ⁠,⁠•̀


絶対に負けないぞ!!と、

強い気持ちを持ち続けてバンテリンドームに辿り着くには、

すがりつく物が必要。


だって、

なんも持ってなきゃ、

竜党と勘違いされてしまうよー💧

(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)



虎党のアイデンティティを死守して、

無事バンテリンドームに辿り着き、

楽しい野球観戦になるように、と、

私が作った、コレ、ね下差し



近くで見ると、
虎というか、

黄色い猫🐱?
当然、パチモン臭いというご指摘がありましたw

いや、そもそもが、
絶対的なパチモンだからおいで
商標権を侵害しない程度の、適度なパチ加減にしとかないと、ね!

タイガースの縦縞は、
黄色の折り紙の下地に黒の折り紙を糊で貼ったから、
糊のつけすぎで、たわんでます泣き笑い

持ち手は割り箸。
台所にあった白いテープを巻いて、見栄えよくキラキラ

作った本人(私)は虎党じゃないけど、
なぜだか、めちゃくちゃ愛着をかんじて、
あげるのもったいなくなってきましたが泣

昨日、お渡ししました。

そしたら、
この、パチモンの折り紙の旗、
おじさま方が結構喜んでくださって!泣き笑い

しかも、
みんなでワイワイ、
ケラケラ、
和気あいあい笑

喜んでいただけてなによりですニコニコ


ほっこり気分で、
会社帰りに、
少し離れたスーパーに自転車で行きました。

お値引きシール、ありました!!

それより、何より。
コチラがお買い得でした。

レシートをご覧ください。
大袋のウインナー、199円!
にら、69円!
ぶなしめじなんて、49円!

やはり、
GW明けの在庫調整って感じですかね、
お値打ち品の値段の脇には、
期間限定ってPOPがありました。

昨日は、その、ニラを使って、
夕飯は、簡単に、ラーメン。

だってー、
またまた、
名もなき家事に追われたしーもやもや

息子のバイトのエプロン、
ポケットの縫い糸が取れてしまい、
もはや、筒もやもや

なんと、朝、補修しましたあせる
手縫い。

縫いなから思い出した。

給食当番の割烹着、帽子…
壊れたものばかりがわが家に回ってきていたこと!

ボタンも何個取り替えたか…
あまりにも頻繁に回ってくるから、替えのボタンをストックしていたなー。

帽子のゴムも伸び伸びで。
ベレー帽みたいになっちゃってるやつとかもやもや

気がつくのはお当番が終わった後だから、
このゴムの伸びきったベレー帽を被って給食当番を頑張っていた息子を想像したら、
もー、泣けて、泣けて泣

柔軟剤が臭すぎるお宅のスモックも、
困ったよなー。
ダウニーがブイブイ言っていた時代。

チクチク縫いながら、いろいろと思い出しました。

中学生の時の部活でも、あったな。

これは、ちょっと人間不信になった案件だから、
あたらめて書きます悲しい

それと、もう一つ、
出勤前に気がついてしまった名もなき家事、その2。

息子のアルバイト用のスニーカーの靴ひもが汚れてたあせる

外して、洗う悲しい

ということは、、、

帰ってきたら、
靴ひも通し直さなければいけません泣

薄暗い夕方、
ベランダで、
ひとり靴ひもを通す…

名もなき家事は、
とても、
せつなくて悲しい悲しい

夕飯がラーメンでも、仕方ないです。

この名もなき家事。
スルーもできます。
スルーしても生きていけます。

でも。
この延長線上には、
ゴミ屋敷があるのかも知れないと、
息子と旦那を見ていて思う。

名もなき家事も、
ひとりで背負い込んではいけないと思ったりもします。