もうすぐ、
コチラの大阪城ホール公演です下差し


名古屋公演、
秒で完売悲しい

諦めたところに大阪城ホールひらめきキラキラ

ダメ元で、
おひとり様で予約をしたら…
見事当選した泣き笑い拍手キラキラ
という、下差しあのライブです。

月日が流れるのは、早い。
あの時はチケット代の払込みまでしかできず、
チケット発券は2ヶ月も先か…と、
ソワソワソワソワ、
早く確認したかった、肝心な、座席。

11/11に無事にファミマでチケットの発券。

安定のスタンド席でしたグッキラキラ
でも、意外と、前の方だよ音譜

アリーナだったらどうしようかと思っていたから、一安心。
にわかファンにアリーナ席は、荷が重い。

名古屋から大阪は近いです。
私の中では埼玉県内から都心に買い物に行く程度の気軽さ。

新幹線って本当、神キラキラ助かるわ〜、って、実感するのが、この名古屋↔新大阪間。

料金も往復約1万円というハードルの低さ。
停車駅もそんな変わらないから、格安なぷらっとこだまでもいいよね!

しかし、
あまりの近さゆえに、
新幹線に乗り、 
弁当広げてると、
あっと言う間にえ?もう京都?!となるアセアセ

その後は、さらにあっと言う間に、新大阪。

早いのはいいが、落ち着かない汗

それでも、
比較対象の近鉄特急の、
あの、なんだろう…
ん〜、
なんだろう。

一度息子と乗ったことがあるのだが、
あの車内の雰囲気、匂い?
息子も、ダメだった悲しい

私の中では「東武特急スペーシア」以外の私鉄特急は受け入れられないのかも…

ということで、
一度利用したっきり近鉄特急という選択肢はなかったのだが。


近鉄特急が新しくなったの!!

一度は乗っとこ音譜

で。
行きはひのとりで大阪に向かいたいと思いますニコニコ

時間も、約2時間。

好きなこと(軽食つまむ、スマホいじる、ウトウトするなど)をするにはちょうどいい時間ですね(笑)

そして、
着いたら、
絶対に行きたい、いや、食べたい、これ下差し


私の大阪グルメは、もはやこれ、一択です。


うどんも投手も「今井」が一番好きです!

うどんも投手も、
KING👑IMAI

とにかく、
大阪に行ったら、今井のきつねうどんは、
絶対に食べる。

それと、
虎さんのサイクルですと、
次の日本一も、、、
38年後としますと…

私、この世にいない可能性が高いので、
阪神百貨店にも行っとこうと思います(笑)