特別なんもなかった週末でした。

と書いたけど…


いやいや、 

プチ事件がありました。


封筒に入ったお金がなくなる事件、勃発。


ずいぶん前に実家の宅急便の中から出てきた、

じぃじから息子への小遣い。

諭吉様10名。

白い封筒に入って浅草の雷おこしの箱にへばりついていた滝汗


ご存じの通り、

お金に無頓着な息子。

欲しい物も特にないのだが、

今回は銀行口座に入金するのはやめて、

手元に置いておくことにした。


夏休みの終わりにお友達と東京ドームに遊びに行くと言っていたから、その時に使うかな?と、

封筒に入れたま、棚に放置。

まあ、息子も息子なら、私も私で、雑ですね汗


時々存在確認もしていたし、

家の中だし、

息子は半引きこもり状態の夏休みを送っているから、

留守にすることもないので、紛失の恐れはない。

成田山の御札の前に置いておいたので、

御札に見張り番をしてもらっている、妙な安心感もある。


先日、

新幹線で横浜に墓参りに行った足で東京ドームに寄った際に、

何か欲しい物があったら使うようにと、

諭吉さん、2名を息子に渡した。


残りの8名は引き続き白い封筒にステイ。

棚の上にいるもんだと思っていた、のだが。


気づいたら、見失っていた泣


昨日、

東京ドームのジャイアンツ戦のチケットをファミマに発券に行きました。


家に戻り発券したチケットを、

ひらめき失くさないように、きちんとどこかにしまってね!

と、言って息子にチケットを渡し、思い出した。


あの諭吉8名の白い封筒からも、

少しお小遣いを持たせよう!と。


いつもの棚の上、

白い封筒を探す。


ない!!

どこ探しても、ない!


犬山成田山の御札が食ったか?!

さすがに、それは、ない悲しい


冷静になれ、

冷静になるんだ、

落ち着け、

落ち着いて、

よく思い出せ…


嫌な予感…

ゴミに出したかな汗


すでに燃えて灰になってるの?悲しい


いや、

さすがに可燃ごみには出さんやろ。

古紙回収の雑紙の中か?!


袋から出して、

1枚1枚確認すんの?

気が遠くなりそうだな悲しい


もらったお金だし、 

自分のお金じゃないし、

息子も気にしてないし(マジ、お金に無頓着野郎)

忘れた頃に出てきそうだから、

探すより忘れる努力をしてみることにした(笑)


すると、どうでしょう!!

ほどなくして出てきたよー泣き笑いキラキラ


保険証が入っている戸棚にいた。

誰だ、そんな場所に入れたのは!

って、私だな、私以外、いないもんね。


さすがにいつまでも出しっぱなしは頂けないと思って、

間違って捨てたりしないように、

戸棚にしまった…ような、記憶。


余計な気を遣い、

自作自演の紛失劇悲しい


とりあえず、出てきたから、よかった。


息子に2枚渡して、

やっぱりなんだかんだ言っても銀行に入金が一番安心なので、忘れないうちに本日入金してきました。

一部はペイペイで息子に送金。


そして、

先ほど、

銀行のキャッシュカードと入金明細を息子に返しましだが、

今度はキャッシュカードが出しっぱなしアセアセ


今度はキャッシュカード紛失事件が起きそうである悲しい