いやー、金無しなまえちゃんです。

 

なかなか残念な感じでちまちま日々を浪費しておりますが最近?ようやく少しずつですがやる気というか”工作意欲”が戻ってまいり

 

まして。ただ戻ってきたんはいいけど相変わらずツヨツヨ腱鞘炎で右手の入力は人差し指だし例の交通事故の件で長く椅子に座れんしと

 

未だ日常生活にある程度の支障をきたす&金が無い!!!!のでなかなか進まず・・・・

 

でもまぁできることをちまちま。。。。

 

で!今回は以前「乾電池アンプ」を作ったときから思ってた「真空管(MT)を省スペースで実装する」方法を模索しております。

 

真空管ソケットも厚みがあり重く大半が外国製(見てると中国やロシアン)で入手性も謎なので良い方法がないかなと。

 

で!今回試作してみたのがこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ以前Twitterで載せたやつなんすけどこれは"あまり深く考えず"(それって貴方の感想ですよね!?)

 

適当に2.54mm、つまりブレッドボードにさせるようにした基板。

 

実装を考えないと真空管の足があるのでうまく刺さりませんがうまくやれば挿せる!ww

 

一番はポータブル真空管アンプを考えたときの省スペース化ですかね?

 

今は試作の試作なのでいい加減ですけどね、「乾電池アンプ」もせっかく雑誌まで載せたのである程度の完成度までは上げてくつもりっす。まぁ雑務が多いのでいつになるのやら・・・・

 

 

ご興味あれば場合によってはHPに寸法とか載せますぜ。なんならOpensouce Hardwereにでもw