みなさん こんにちは🤗

マイクの部屋を訪れてくれてありがとう‼️


前回 退院したところまでお話ししました

続き 書きます📝


入院前に予約していた隣の県にある

120キロ離れた呼吸リハビリのある

呼吸器内科へ

退院して予約し直して

ようやく 行けるようになりました!


理学療法士の先生とCOPDの病気について

お話しさせてもらった時に

先生の一言で 辛い病気だけど 一緒に

リハビリ頑張ろうと言ってもらえた時は

とても 嬉しくて涙が止まりませんでした


去年 最初に診てもらった呼吸器内科の先生

から言われた衝撃の説明‼️


🧑‍⚕️自業自得の病気だねー

落語家の歌丸さんみたいに呼吸が苦しくなる

病気だから タバコ辞めても

治らないけど 一応 薬使ってみる?💊


こんな言われ方されて 私は泣いたさえーん


ちなみに私の住んでる地域はまあまあ田舎で

医療施設など 充実していない上に

新患を嫌う病院が多すぎる💢

限られた病院しか無いのである!


話は戻ってその横柄な態度の病院に

2度ほど診てもらったけど毎回

メンタルぶっ壊されるので

市内にある人気でなかなか予約の取れない

他の呼吸器内科に変えました!

待ち時間が長かったりですが 

変えて大正解でしたおねがい


先生も看護師さんも丁寧な対応と説明⭐️ラブ

何よりCOPDという自業自得の病気に対して

見下す事はなく 私の気持ちに寄り添ってくれます!


🧑‍⚕️自業自得ではないです!

マイクさんと一緒に治療を考えて

頑張っていきましょう!🤗


そして 呼吸リハビリの施設がある病院を

紹介してもらったのです!


話が飛びまくりで申し訳ない〜😅


理学療法士さんから勧められた

呼吸リハビリの内容は

王道ですが 呼吸筋と全身の筋力アップ

吸入薬を、正しく使う事!

ステロイドを長期使用する事に少し

ためらいがあったのですが 

進行を遅らせてくれる効果があると

教えてもらいました。


『マインドフルネス』がCOPD患者が

リハビリしていくうえで大事だと

言われました。

これは まだ勉強中でございます😅


実際にやってるのは

週に3、4回 ジムで筋トレやヨガ、エアロビクス

家では パワーブリーズとブレスホーム

毎日 光線治療10分

ストレッチや柔軟体操

腹式呼吸の練習などなど



劇的な効果は ありませんが やらないよりも

進行は ゆっくりになっていると信じてやってます!


またまた今回も 長くなってしまった!



ゴールデンウィーク 🐎馬と戯れたら

アレルギーで目が痒くなってしまった😭