「プラシーボ効果」 | 元ひきこもり起業家の底辺からの変革ブログ

元ひきこもり起業家の底辺からの変革ブログ

中学生の時に1年ちょっとひきこもりになり
卒業式に唯一出席することすら出来なかった人間が、
高校→大学へと進学して起業へと邁進する現状へ
どう至ったのかをまとめたブログ。
人生論や思考についても書いていきます!

どうも、前田です

—————————————————————————

初めて訪問された方は、まずはこちらをご開封…ご覧下さい!
どうも、僕です←


このブログでは、皆さんが「ビビビっ!」とくるような(?)
そんな内容を発信することを目標にしています


生き方、考え方を主な内容としていますので
もし良ければ見ていって下さい^^

—————————————————————————

勉強にしろ、スポーツにしろ、何かをする際に



「うまい人を真似ろ、参考にしろ」



とよく言われます。


その範囲に留まらず、生き方や考え方さえも真似ることが
大切だと教わったりします。



実は、これって本当なんですね。というのも、


結果が出てる人や成功してる人の考えや行動、言葉遣いを
真似ることで、


結果的に、自分に自信を付けることが出来るからです。



どういうことかというと、真似をすることで



「自分に暗示をかけることが出来る」



ということなんですね。




「プラシーボ効果」



いうものがあります。


この現象は、まったく薬の効果のない偽薬(プラシーボ)を



「よく効く薬だよw」



と言って患者に与えると、実際に症状が改善されるというものです。



実は、この現象は薬に限らず色んな場面で見られるんですね。


例えば、あるグループに対して



「あなた達の居るグループは優秀です」



ということを言ったら、そのグループに属する人たちは



「優秀なんだ!」



という気持ちが働き、やがて本当に優秀になっていくんです。



一方で、優秀な人に対して



「あなたはダメな人間です」



と言い続けると、



「自分はダメなんだ」



という気持ちが働き、本当にダメになってしまいます。




僕の場合、完全に



「自分は人と関わるのが嫌いだ」



という暗示をかけ、そういった人の言動を真似ていました。


そのため、常に人と距離を置いてしまっていたんですね。





自分の理想とする人の言動を真似することは、



「そういう自分なんだ!」



という暗示をかけていくことに繋がります。


メジャーリーガーのイチローも「真似」について
次のように言っています。



最初は真似みたいなところから始まりますよね。
 いろんな人のフォームを真似たりして。
 何となく今の自分がいるという感じはありますよね」




自分なりの方向性を打ち出す前に、まずは徹底して


「真似」


から入ってみましょう。


そうすることで、だんだんと自分の中に落とし込まれていき、


やがて自分自身を高めていくことになります。

元ひきこもり学生起業家の底辺からの変革ブログ



今回も最後まで読んで頂きありがとうございました<(_ _)>



p.s.松下幸之助の「今日の言葉」※毎回書いていきます!
「やる気と競争が能率を上げる。
 そして優秀な人の真似をするとさらに効率が良くなる。


p.s.2「ビビビっ!」と来た人は…
   良ければ応援よろしくお願いします!→


p.s.3 近々メルマガ配信します!
    興味のある人はぜひコメントしてくださいw

—————————————————————————

フェイスブックやっております!
是非、友達として繋がりの輪を広げましょう♪

前田正輝―Facebook


何か思うことがありましたら、
メッセージなどお気軽にどうぞ!

メッセージを送る